2009/7/27
晴れのち豪雨しかも雷雨付のお天気だったのだ〜
17:00ごろ ママが僕に話しかけた。
「そろそろお散歩の時間だけれど、どうする〜?」

僕は(行かない!)と心の中で思い、
その意思表示として お部屋の隅っこの暗いところに隠れた。
「雨は小降りになってきたんだけれどねえ・・・」
(イヤだ 絶対に行かないよ!!)
「わかったよ〜」
僕んちのあたりは、午後になるとお空に真っ黒な雲が広がってきて
15:00ごろにはものすごい豪雨となり 雷も鳴ったのだ。
雷ってのは恐ろしいよね。
いくら雨が小降りになったからって、
こんな荒れ模様のお天気の時に お外に出ては危ないよね。
ああ・・ 今朝はあんなにいいお天気だったのになあ・・。

今朝の僕、ホントに気持ちよくお散歩スタートしたんだよ。

真っ青なお空に白い雲。
ちょっと雲の流れが速いかな? と思ったけれど
僕は 風を切ってタラッタッタッタ〜だったんだよ。

『いつもの公園』は 木漏れ日がやさしくて・・

湿った地面に伏せをして 1回目の給水をしたときのプッハ〜な気分。
これは暑い中 走ってきた時だけに味わえるもの。

大好きな『クローバーの広場』では
クローバーの絨毯に伏せをしながら・・・

8ヶ月同士の ビーグル君とポメラニアン君が
じゃれて遊ぶ姿 笑顔で眺めながら
(僕もこんな感じでお友達と転げまわって遊んだよなあ・・)
と 子犬時代のことを懐かしく思い出したっけ・・・。

公園の出口の所で 2回目の給水をしながら
「さあ、暑くなってきたけれど 頑張って歩いて帰るよ〜!」
とママに言われて よっしゃ〜って気合を入れたっけ・・。
こんなことを思い出していたら、
僕はトロトロと寝てしまって
目が覚めたときは20:30になっていた。
「良く寝ていたね〜。夕飯食べる?」
うん!
<今日の僕の夕飯>

豚肉・鶏肉・白米・玄米・おから・
キャベツ・人参・小松菜
(ガツガツの完食! おかわりにドライフードももらったのだ〜)
夕食を食べ終わったら、先ほどの豪雨や雷に対する
恐怖心が どこかへ飛んでいっているのに気がついた。
ママ・・ お散歩プリーズなのだ〜。
「わかったよ〜」

うほほ〜〜〜い気分で 夜のお散歩を楽しんだ僕だった。
今日は豪雨と雷さえなければ とてもよい1日となったはずだ。
→僕の健康メモ
朝のお散歩:6:50〜8:30『一戸建て住宅地〜いつもの公園ミドルコース』
7:06 サイズ:やや少なめ(大1・中1・小1)
固さ:普通
7:41 サイズ:普通(大1・中2・小1)
固さ:普通
8:22 サイズ:ごく少(小1)
固さ:やや軟
夜のお散歩:21:15〜21:25『近所ちょこっとコース』
朝食・夕食共に文句なしの完食。
以上
「そろそろお散歩の時間だけれど、どうする〜?」

僕は(行かない!)と心の中で思い、
その意思表示として お部屋の隅っこの暗いところに隠れた。
「雨は小降りになってきたんだけれどねえ・・・」
(イヤだ 絶対に行かないよ!!)
「わかったよ〜」
僕んちのあたりは、午後になるとお空に真っ黒な雲が広がってきて
15:00ごろにはものすごい豪雨となり 雷も鳴ったのだ。
雷ってのは恐ろしいよね。
いくら雨が小降りになったからって、
こんな荒れ模様のお天気の時に お外に出ては危ないよね。
ああ・・ 今朝はあんなにいいお天気だったのになあ・・。

今朝の僕、ホントに気持ちよくお散歩スタートしたんだよ。

真っ青なお空に白い雲。
ちょっと雲の流れが速いかな? と思ったけれど
僕は 風を切ってタラッタッタッタ〜だったんだよ。

『いつもの公園』は 木漏れ日がやさしくて・・

湿った地面に伏せをして 1回目の給水をしたときのプッハ〜な気分。
これは暑い中 走ってきた時だけに味わえるもの。

大好きな『クローバーの広場』では
クローバーの絨毯に伏せをしながら・・・

8ヶ月同士の ビーグル君とポメラニアン君が
じゃれて遊ぶ姿 笑顔で眺めながら
(僕もこんな感じでお友達と転げまわって遊んだよなあ・・)
と 子犬時代のことを懐かしく思い出したっけ・・・。

公園の出口の所で 2回目の給水をしながら
「さあ、暑くなってきたけれど 頑張って歩いて帰るよ〜!」
とママに言われて よっしゃ〜って気合を入れたっけ・・。
こんなことを思い出していたら、
僕はトロトロと寝てしまって
目が覚めたときは20:30になっていた。
「良く寝ていたね〜。夕飯食べる?」
うん!
<今日の僕の夕飯>

豚肉・鶏肉・白米・玄米・おから・
キャベツ・人参・小松菜
(ガツガツの完食! おかわりにドライフードももらったのだ〜)
夕食を食べ終わったら、先ほどの豪雨や雷に対する
恐怖心が どこかへ飛んでいっているのに気がついた。
ママ・・ お散歩プリーズなのだ〜。
「わかったよ〜」

うほほ〜〜〜い気分で 夜のお散歩を楽しんだ僕だった。
今日は豪雨と雷さえなければ とてもよい1日となったはずだ。
→僕の健康メモ
朝のお散歩:6:50〜8:30『一戸建て住宅地〜いつもの公園ミドルコース』
7:06 サイズ:やや少なめ(大1・中1・小1)
固さ:普通
7:41 サイズ:普通(大1・中2・小1)
固さ:普通
8:22 サイズ:ごく少(小1)
固さ:やや軟
夜のお散歩:21:15〜21:25『近所ちょこっとコース』
朝食・夕食共に文句なしの完食。
以上
2009/7/28 22:00
投稿者:おぼっちゃま犬のママ
2009/7/28 11:46
投稿者:kino
「おぼっちゃま」暗明のコントラストがはっきりしてますね「お耳を立てて・・どかっで雷さんが鳴ってないか・・・石橋を叩いて渡らないでおこう」正解かもしれませんね。
夏の「奥沢」に来たら「おぼっちゃま」気絶してしまうかもしれませんね。
もうすぐ8月 空を見上げれば時々秋の雲が流れます、乗り切りましょう。
kino
夏の「奥沢」に来たら「おぼっちゃま」気絶してしまうかもしれませんね。
もうすぐ8月 空を見上げれば時々秋の雲が流れます、乗り切りましょう。
kino
一旦雷が鳴ると しばらくの間怯えていて
絶対に散歩に行かないんですよね。
慎重すぎます、うちの犬(笑)。
飼い主は大胆かつ大雑把な性格なので、
不思議に思うばかりです。
夏の「奥沢」いいなあ〜 と思うのですが
うちの犬は どう考えてもアウトドア犬には
なれそうにありません(涙)。
あっ 私も先日、「秋のような雲だなあ・・」
と思って青空を見上げたことがありました。
赤とんぼもみかけましたよ。