2010/2/17
仲良しのお友達に会えて 大満足で帰宅だったのだ〜
外気温は2℃。
僕は今朝も元気いっぱいに
お散歩スタートだよ〜。

タラッタッタッタ〜♪
昨日降った雨はあがっている。
もしかしたら 路面が凍結して足元が滑りやすいかも・・
と心配しながらおうちを出たんだけれど
大丈夫みたいだね。
いつもどおりのスピードで走るよ 走るよ〜。

歩道橋のスローブを スタタタタ〜♪

一戸建て住宅地を通り抜ければ もうすぐ『いつもの公園』だ。

『いつもの公園』に到着〜。
早速 仲良しのお友達に会えたんだよ〜!!

シーズーちゃんたちは 僕とずっと一緒に園内を歩いてくれたんだ。
楽しかったね ありがとうね〜♪

シェルティーちゃん 昨日会えなかったね。
今日は会えてうれしかったのだ〜。
遊んでくれて ありがとうね〜♪
みんなに会えて 僕はうれしくてうれしくて
その気持ちを表現するのだ〜 ということで・・・

『ツツジの小径』で 思いっきりスリスリを2往復〜〜♪

「クリスマス・ローズが 咲き始めたね〜」
うんうん!

僕は大満足。
スタタタタ〜の歩みで 公園の出口へ向かったのであった。
<今日の僕の夕飯>

鶏肉・豚肉・五穀米・おから・薩摩芋・
みぶ菜・人参・大根
(ガツガツの完食!
この他にジャーキーとドライフードももらったのだ〜)
今日も僕は こんな風にして元気に過ごすことができた。
明日はまた雪になるかも と天気予報が言っている。
ひょっとして 明日の朝は 一面の銀世界??
ああ・・ 考えただけでワクワクするのだ〜。

こういう日は クルリンとま〜るくなって
早めに寝ることにしよう。
おやすみなさ〜い。
今日も楽しかった。よい1日だった。
朝のお散歩:7:05〜8:50『一戸建て住宅地〜いつもの公園ミドルコース』
7:42 サイズ:やや少なめ(大2・小1)
固さ:普通
8:17 サイズ:少なめ(中1・小1)
固さ:やや軟
夕方のお散歩:16:15〜17:40『いつもの公園 超ロングコース』
17:38 サイズ:やや少なめ(中1・小3)
固さ:やや軟
朝食・夕食共に文句なしの完食。
今日の万歩計:22,986歩
以上
僕は今朝も元気いっぱいに
お散歩スタートだよ〜。

タラッタッタッタ〜♪
昨日降った雨はあがっている。
もしかしたら 路面が凍結して足元が滑りやすいかも・・
と心配しながらおうちを出たんだけれど
大丈夫みたいだね。
いつもどおりのスピードで走るよ 走るよ〜。

歩道橋のスローブを スタタタタ〜♪

一戸建て住宅地を通り抜ければ もうすぐ『いつもの公園』だ。

『いつもの公園』に到着〜。
早速 仲良しのお友達に会えたんだよ〜!!

シーズーちゃんたちは 僕とずっと一緒に園内を歩いてくれたんだ。
楽しかったね ありがとうね〜♪

シェルティーちゃん 昨日会えなかったね。
今日は会えてうれしかったのだ〜。
遊んでくれて ありがとうね〜♪
みんなに会えて 僕はうれしくてうれしくて
その気持ちを表現するのだ〜 ということで・・・

『ツツジの小径』で 思いっきりスリスリを2往復〜〜♪

「クリスマス・ローズが 咲き始めたね〜」
うんうん!

僕は大満足。
スタタタタ〜の歩みで 公園の出口へ向かったのであった。
<今日の僕の夕飯>

鶏肉・豚肉・五穀米・おから・薩摩芋・
みぶ菜・人参・大根
(ガツガツの完食!
この他にジャーキーとドライフードももらったのだ〜)
今日も僕は こんな風にして元気に過ごすことができた。
明日はまた雪になるかも と天気予報が言っている。
ひょっとして 明日の朝は 一面の銀世界??
ああ・・ 考えただけでワクワクするのだ〜。

こういう日は クルリンとま〜るくなって
早めに寝ることにしよう。
おやすみなさ〜い。
今日も楽しかった。よい1日だった。
朝のお散歩:7:05〜8:50『一戸建て住宅地〜いつもの公園ミドルコース』
7:42 サイズ:やや少なめ(大2・小1)
固さ:普通
8:17 サイズ:少なめ(中1・小1)
固さ:やや軟
夕方のお散歩:16:15〜17:40『いつもの公園 超ロングコース』
17:38 サイズ:やや少なめ(中1・小3)
固さ:やや軟
朝食・夕食共に文句なしの完食。
今日の万歩計:22,986歩
以上
2010/2/19 22:56
投稿者:おぼっちゃま犬のママ
2010/2/19 22:24
投稿者:りりの母
りり家のクリスマスローズ、咲き始めましたか?
公園のクリスマスローズは こんな具合で
とてもいい感じです。
2月18日の雪の日もここを通ったのですが、
クリスマスローズは 葉が傘になって
お花を雪から守ってあげていました。
なんで下向きにひっそりと咲くんだろ?
と思っていたのですが、
雪に対してうまくできているんだな〜
と感心しました。
春まであと少しですね。
寒いのが好きなうちの犬と暮らすようになってからは
この時期はうれしいような寂しいような
複雑な気持ちになります。