teacupの「情報別館」のブログが使いやすかったので、性懲りもなくまた作ってしまった(笑)
生来が面倒くさがり屋でIDやパスワードを作るのも嫌いなのに、レンタル日記やら掲示板やらで沢山のIDを管理しなきゃいけない。
それがうっとおしくて仕方ないので、あまり頻繁に使わない日記と更新履歴をひとつのブログに集積したらどうかと思いついた(我ながら短絡的思考!)
タイトルの「摩天楼の恋猫」には、まぁ、色々な意味合いがある。
「摩天楼」は「天をも摩する(こする)高い建物」という意味で、超高層ビルのこと。
猫は、私自身のモチーフ(「そんなに可愛くないじゃん!」とかのツッコミはなし(爆))
私の性格は猫のようだと言われる。
我侭で勝手で、気が向く時には懐いているけど、ちょっと気に入らなくなったらプイッとそっぽ向いてしまう。
しばらくすると、またスリスリ(笑)
そんな気まぐれな処が猫に似ているらしい。
「恋猫」とは、摩天楼に恋した猫、というイメージ。
都心の高層ビルの壁際をちょろちょろと歩いている私は、まるで摩天楼に魅入られた猫みたい。
そんな事からつけたタイトル。
何卒、ご贔屓に。

0