昼間、職場の男の子(20代半ば)と話していた時の事。
丹波哲郎さんの話題になった時、彼の言った言葉に思わず我が耳を疑った。
「え、丹波哲郎って俳優なんですか?」
ガーーーン!!
一瞬、クラクラッと目眩がして側にあった棚にすがりついた(マジ)
あろうことか、
丹波哲郎を俳優と認識してない若者がいるなんて、信じられないっ!
気を取り直して、
「じゃあ俳優でなかったら何だと思っていたの?」
と聞いたら、霊界オジサンと「ダウンタウンDX」とかに出てるイメージしかない、と。
それって要するに、
バラエティタレントって事!?
・・・うわあああああ〜ん!!(号泣)
いくらジェネレーションギャップでもそりゃあんまりだ(T_T)
ショックのあまり、丹波さんが若い頃どんなにカッコ良かったか、どれほど大物俳優であるかを思い切り力説しちゃったけど、果たしてわかってくれたかどうか・・・。
私は丹波さんリアルタイム直撃世代だから「丹波哲郎=俳優」って刷りこまれてるけど、私より一回り以上年下だと、やっぱり「霊界の宣伝マン」ってイメージの方が強いんだろうか。
彼らが物心ついた80年代後半から90年代頃は、丹波さんの芸能活動の中心が霊界にシフトしてたのも事実だし。
でも、丹波哲郎を「俳優ですか?」って質問するのって、例えば「中田英寿ってサッカー選手なんですか?」って聞いたり、「イチローって野球選手なんですか?」って言うのと大差ないようなモノだと思うのよね。
つまり、知ってて当たり前な
「一般常識」レベルじゃないかと。
どうなんでしょ?

0