今日は本当に暑かった(^^;
仕事でポカをやってしまい、その後始末のため朝イチで銀座へ行った。
午後からまた出掛ける用事があったんだけど、その間に1時間ほど空きが出来たので、先日観たV3の第49話に出て来たロケ地を押さえておこうと思い立ち炎天下の中、西新宿へと向かった。
気になった場面は終盤、新宿中央公園で高層ビル群をバックに変身したV3がカメレオンと戦ったシーン。
つまり、今日チェックしたのは宮内さんパートではなく、
中屋敷さんパートのロケ地(笑)
変身したV3が大きくジャンプして着地したのは
洗濯干し場のあるビルの屋上。
さして大きくないその屋上の周辺には金網が張られ、遠景には西新宿の高層ビル。
首都高も見えるからここは間違いなく西新宿の一角なんだけど、画面でひときわ目を引くのが
緑色のガスタンク。
・・・ガスタンク?
そんなもの、西新宿にあったか???(^^;
新宿で遊び始めてかれこれ20年以上経つけども、ガスタンクの記憶は全くない。
そこで登場するのが国土交通省の
ウェブマッピングシステム。
昭和49年からのカラー空中写真が見られる「国土画像情報」は、往年の作品のロケ地を割り出すのに非常に役立つスグレモノ。
それで見ると、現在の「新宿パークタワー」辺りには以前ガスタンクがあった事が判明。
そして、ガスタンクと高層ビル群と首都高の位置関係から、V3が戦ったビルは西新宿三丁目辺りと絞り込んだ。

行ってみたら何と。
「屋上に洗濯干し場のあるビル」は、東京消防庁の新宿消防署・西新宿出張所に併設された消防隊員が住む
「西新宿寮」だった。
屋上の金網はV3当時と全く変わっておらず、光学ズームが効かないケータイで撮ったので写真では全く見えないが、肉眼だと洗濯干し場が確認出来る。

カメレオンを追ってジャンプしたV3が再び着地した場所は、議事堂通りから中央通りに下りる階段。
背景に京王プラザホテルを入れ込んだアングルはこの当時の作品によく見られるカット。
急遽思い立って行ったのでデジカメもなくケータイでしか写真が撮れなかったので、次回は是非デジカメでしっかり撮って、今度は「ロケ地探訪」に載せたいなと思っている。

1