「「仮面ライダー響鬼」ロケ地巡り&忘年会オフ(その1)」
ロケ地巡り(東京都)
週末、今年の春のバスツアーでお世話になった
「こちら特撮情報局」の忘年会オフに混ぜてもらった。
と言っても、
あの面子では普通の忘年会のはずがなく(爆)、第一部が「仮面ライダー響鬼」のロケ地巡り、第二部がカラオケ大会という、聞いただけでお腹いっぱいになりそうな企画だったが(^^;
土曜日、昼前に都営新宿線小川町駅で集合した。
参加者は私を含めて10名ほど。

まずは「甘味処たちばな」の外観として使われている甘味処
「竹むら」へ。
ここへは二度ほど来ているが、店に入るのは初めて。
店内は昼食時ということもあってか、中年女性のグループや年配の男性客、ファミリーやカップルなど幅広い年齢層のお客様で賑わっていた。
内装はもちろん「たちばな」とは違うけれど、やっぱり雰囲気がよく似ていて、この場におやっさんやヒビキさんが出て来ても全く違和感なさそうだった(笑)。

私が食べたのは「くず餅」。
いくら食べても飽きない上品な甘さなのに、結構ボリュームがある。
隣にあるのは桜のお茶。
塩漬けにした桜の花びらを浮かべたお湯で、春に食べる桜もちに巻いてある桜の葉と同じ味(笑)。
胃袋も大満足になって「竹むら」を出た後、徒歩でJR神田駅方面に5分ほど歩く。

次なるロケ地は、ザンキさんが通う医院の外観に使われている
「神田治療院」。
大通りに面しているのに喧騒を感じさせずこじんまりとして、決して古くはないのにどこかレトロな趣がある、不思議な雰囲気の建物だった。
「神田治療院」を後にした一行は、次なる目的地、葛飾柴又へと向かった。

0