2008/2/25
テキスト
現在、神楽坂の生徒さんに使っていただけるようにテキストを作成中。
教科書だと思っていただければ良いでしょうか。
初級から中級の3分の2で上巻、中級の残りから上級で下巻を予定している。
昨年の夏前から始めて、少しめどが立ってきた。
でも発売日を発表するまではいかず。。。がんばります。
少しだけ下記のブログに写真が載っていますので、チラッとみていただければ。。
http://photocafe.blog45.fc2.com/
0
教科書だと思っていただければ良いでしょうか。
初級から中級の3分の2で上巻、中級の残りから上級で下巻を予定している。
昨年の夏前から始めて、少しめどが立ってきた。
でも発売日を発表するまではいかず。。。がんばります。
少しだけ下記のブログに写真が載っていますので、チラッとみていただければ。。
http://photocafe.blog45.fc2.com/

2008/3/7 9:10
投稿者:yokkei
2008/3/7 8:39
投稿者:Mayuflower
テキストが出来るんですね。
テキストがあるなんて本当にありがたいことです。
また復習したいと思っている私のようなものにも分けていただけるのかな。
ぜひ、ほしいです。
おしゃれ工房、見ました〜。
あの短時間にたっぷりの内容でした。
おしゃべりも大変でしたよね〜。もう、にこにこしながら見てしまいました。
ちなみに家族もこの先生に教えていただいているのか・・・とまじまじ。
おしゃれ工房のテキストを見ながら作ってみたいです。
http://mayuflo.hp.infoseek.co.jp/
テキストがあるなんて本当にありがたいことです。
また復習したいと思っている私のようなものにも分けていただけるのかな。
ぜひ、ほしいです。
おしゃれ工房、見ました〜。
あの短時間にたっぷりの内容でした。
おしゃべりも大変でしたよね〜。もう、にこにこしながら見てしまいました。
ちなみに家族もこの先生に教えていただいているのか・・・とまじまじ。
おしゃれ工房のテキストを見ながら作ってみたいです。
http://mayuflo.hp.infoseek.co.jp/
2008/3/5 17:59
投稿者:yokkei
Yさま
アトリエでお待ちしていますね。
アトリエ用のテキストをつくるきっかけは、昔出版した「厚紙クラフト」の再版を望めないことがはっきりしたこと、生徒さんにお渡ししているレシピのコピーだけでは、なかなか家で再チャレンジしてもらえないこと、でしょうか。テキストだけで完璧と言うわけにはいきませんが、みなさんが個々にわかりやすいようにメモをして使っていただければいいなあ、と思います。現在は何度目かの校正中で、写真は素敵に撮ってもらっています。
手探りでの制作なので、ゆっくりしか進めませんが、少しだけ目処がたってきたところです。もう少しお待ちください。
アトリエでお待ちしていますね。
アトリエ用のテキストをつくるきっかけは、昔出版した「厚紙クラフト」の再版を望めないことがはっきりしたこと、生徒さんにお渡ししているレシピのコピーだけでは、なかなか家で再チャレンジしてもらえないこと、でしょうか。テキストだけで完璧と言うわけにはいきませんが、みなさんが個々にわかりやすいようにメモをして使っていただければいいなあ、と思います。現在は何度目かの校正中で、写真は素敵に撮ってもらっています。
手探りでの制作なので、ゆっくりしか進めませんが、少しだけ目処がたってきたところです。もう少しお待ちください。
2008/3/4 21:40
投稿者:M.Y.
こんばんは。今月より1年(以上?)ぶりに
お教室に参加させて頂くM.Y.です。
テキスト、早く拝見したいです♪
明日の「おしゃれ工房」も楽しみです♪
お教室もすごく楽しみにしています。
がんばっていきますので、これからも
どうぞ宜しくお願い致します。
お教室に参加させて頂くM.Y.です。
テキスト、早く拝見したいです♪
明日の「おしゃれ工房」も楽しみです♪
お教室もすごく楽しみにしています。
がんばっていきますので、これからも
どうぞ宜しくお願い致します。
2008/2/26 20:41
投稿者:yokkei
ちびねこさま
テキストの校正は何度もしていますが、それでもあちこち間違いや、変更が出て。。。
きちんとまとまったものがあると、おうちでも励みになるでしょうか。
アトリエで1度作った作品を繰り返し作ることで得ることは多い、と思います。
がんばって作ります!
テキストの校正は何度もしていますが、それでもあちこち間違いや、変更が出て。。。
きちんとまとまったものがあると、おうちでも励みになるでしょうか。
アトリエで1度作った作品を繰り返し作ることで得ることは多い、と思います。
がんばって作ります!
2008/2/26 20:38
投稿者:yokkei
ぱたさま
カルトナージュを楽しんでいただけ、うれしいです。
当アトリエでは初級から中級にあがるところで、カートンのカットがあるため躊躇される方がいらっしゃいますが、一度踏み込んでしまうと、ずるずると引き込まれていきますね。
これからもよろしくお願いします。
カルトナージュを楽しんでいただけ、うれしいです。
当アトリエでは初級から中級にあがるところで、カートンのカットがあるため躊躇される方がいらっしゃいますが、一度踏み込んでしまうと、ずるずると引き込まれていきますね。
これからもよろしくお願いします。
2008/2/26 9:47
投稿者:ちびねこ
こんにちは。
ここに書き込むのは久しぶりです。
私は先生のアトリエに3年も通っているのになかなk上達しないダメ生徒です。(>_<)
今年こそは修了証を頂くために頑張ろうと思っています。
今週のお教室でハウスボックスの仕上げをしますのでよろしくお願いします。
作品を振り返るのにテキストがあると便利ですね。
今までは先生がおっしゃった言葉を頭の中に入れて家に帰ってから忘れないうちにノートに書き込んでいました。
テキストが早くできるのを楽しみにしています。
ここに書き込むのは久しぶりです。
私は先生のアトリエに3年も通っているのになかなk上達しないダメ生徒です。(>_<)
今年こそは修了証を頂くために頑張ろうと思っています。
今週のお教室でハウスボックスの仕上げをしますのでよろしくお願いします。
作品を振り返るのにテキストがあると便利ですね。
今までは先生がおっしゃった言葉を頭の中に入れて家に帰ってから忘れないうちにノートに書き込んでいました。
テキストが早くできるのを楽しみにしています。
2008/2/26 8:56
投稿者:ぱた
はじめまして♪
実は私、神楽坂のお教室に通い始めたばかりの『生徒』ですo(^∇^)o
なかなか、よこた先生にお会いできませんが。。。
カルトナージュ、本当に楽しいです。
テキスト出来るんですね。
先日お教室でそんな話をチラッとお聞きしました。
ん〜〜楽しみ(*^m^*)
お勉強、頑張りますので、これからもヨロシクお願いします。
おしゃれ工房もとっても楽しみにしています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/
実は私、神楽坂のお教室に通い始めたばかりの『生徒』ですo(^∇^)o
なかなか、よこた先生にお会いできませんが。。。
カルトナージュ、本当に楽しいです。
テキスト出来るんですね。
先日お教室でそんな話をチラッとお聞きしました。
ん〜〜楽しみ(*^m^*)
お勉強、頑張りますので、これからもヨロシクお願いします。
おしゃれ工房もとっても楽しみにしています♪
http://chipata.blog52.fc2.com/
少しご無沙汰しておりますが、Mayuさまはこつこつ作品を増やしていらっしゃると思います。アトリエで1つお教えすると、いくつにも増やしていただけるので、私もうれしいです。テキストができましたら、またお知らせいたしますね。