2008/8/4
ちいさなかばん
S先生の私物のちいさなかばん。
携帯・鍵をいれてお子さんのお迎えに行くそう。
彼女のは元気なオレンジ色でしたが。。。
フランスで買ったばかりの紙を使ってみる。
すっかり秋色。


内側はやさしい色のソレイアード。
0
携帯・鍵をいれてお子さんのお迎えに行くそう。
彼女のは元気なオレンジ色でしたが。。。
フランスで買ったばかりの紙を使ってみる。
すっかり秋色。


内側はやさしい色のソレイアード。

2008/8/24 8:16
投稿者:yokkei
2008/8/24 8:13
投稿者:yokkei
Sさま
長い間お借りしました。ありがとうございます。
まだまだ改良の余地ありです。
アトリエで実物をみて、感想を聞かせてくださね。
長い間お借りしました。ありがとうございます。
まだまだ改良の余地ありです。
アトリエで実物をみて、感想を聞かせてくださね。
2008/8/22 0:58
投稿者:emineko
21日からちょっと遅めの夏休みです。久しぶりで拝見しましたら、ホントに秋色の素敵なバッグが!!
私はカルトナージュも今お休みしてるけれど、またアトリエに伺って何か作りたくなってしまいました。
私はカルトナージュも今お休みしてるけれど、またアトリエに伺って何か作りたくなってしまいました。
2008/8/18 16:02
投稿者:S
先生、さすがです。布や紙を変えると雰囲気がすっかり
変りますね。シンプルですが、その分カーブやバッグの
口の閉め方に悩まされます。先生の作品を参考に皆さんも作ってみて下さい。このバッグ、ちょっとしたお散歩の時に本当に便利です。それにしても、先生作っちゃうの早いです!アトリエで見られるのが楽しみです。
変りますね。シンプルですが、その分カーブやバッグの
口の閉め方に悩まされます。先生の作品を参考に皆さんも作ってみて下さい。このバッグ、ちょっとしたお散歩の時に本当に便利です。それにしても、先生作っちゃうの早いです!アトリエで見られるのが楽しみです。
2008/8/5 14:53
投稿者:妄
え〜とこの曲は 由紀さおり調に歌ってくださいませ。
タイトルは・・・「あの道」?(そんなんあったっけ?)
ほら
♪あのみち〜は いつか きたみ〜ち〜〜
ってやつです。
たぶん私が生まれる前からある曲でしょうから
25年以上前にあるんでしょうね〜・爆。
↑いい加減 25という数字はやめないといけないとわかっているのですが
♪わかっちゃいるけどやめられないっ す〜す〜す〜だらだった すらすらすいすいすい〜っと
本日も絶好調でございます。
タイトルは・・・「あの道」?(そんなんあったっけ?)
ほら
♪あのみち〜は いつか きたみ〜ち〜〜
ってやつです。
たぶん私が生まれる前からある曲でしょうから
25年以上前にあるんでしょうね〜・爆。
↑いい加減 25という数字はやめないといけないとわかっているのですが
♪わかっちゃいるけどやめられないっ す〜す〜す〜だらだった すらすらすいすいすい〜っと
本日も絶好調でございます。
2008/8/5 7:26
投稿者:yokkei
妄さま
ふふ、自分で突っ込んでしまいましたね。2分以内に気づきましたか。
おかげさまで、材料が手元にたぁくさんあるのでどんどん作れるはず。。。でもすっかり夏休みモードですね。
ところで、思わず口ずさむこの歌は、むか〜しのもの??もしかして同年代!!
ふふ、自分で突っ込んでしまいましたね。2分以内に気づきましたか。
おかげさまで、材料が手元にたぁくさんあるのでどんどん作れるはず。。。でもすっかり夏休みモードですね。
ところで、思わず口ずさむこの歌は、むか〜しのもの??もしかして同年代!!
2008/8/5 4:30
投稿者:オカルト妄一回
すみません・・・
中に貼ってあるのは生地でしたね。
ソレイアードって書いてありました。
ちゃんと読みなさいって自分に突っ込みいれておきました。失礼いたしました。
中に貼ってあるのは生地でしたね。
ソレイアードって書いてありました。
ちゃんと読みなさいって自分に突っ込みいれておきました。失礼いたしました。
2008/8/5 4:28
投稿者:オカルト妄
おおおおおおおお!
この紙は、この紙は、この紙は
♪いつか見たか〜み〜
ああ〜〜そうだよ〜〜〜ベルサイユの紙屋で〜〜
みつけた紙だよ〜〜〜
思わず歌ってしまいました。
バッグの形が紙のドットの風合いにあってて可愛いです。中に使った生地?紙?の色も素敵ですね。
フランスで見つけた紙がどんな作品に生まれ変わるのかを拝見するのが楽しみです。
私も紙を持っているだけで満足しないで作らなくちゃ。
http://cinephile.exblogjp
この紙は、この紙は、この紙は
♪いつか見たか〜み〜
ああ〜〜そうだよ〜〜〜ベルサイユの紙屋で〜〜
みつけた紙だよ〜〜〜
思わず歌ってしまいました。
バッグの形が紙のドットの風合いにあってて可愛いです。中に使った生地?紙?の色も素敵ですね。
フランスで見つけた紙がどんな作品に生まれ変わるのかを拝見するのが楽しみです。
私も紙を持っているだけで満足しないで作らなくちゃ。
http://cinephile.exblogjp
お久しぶりです。
ぱきぱきお仕事をされている姿が想像できます。
書類とかがきっちりと机に並んでいるような気がします。
時々は息抜きにカルトナージュやパッチワークなどなど、楽しんでくださいませ。