銀世界 暮らし、生活
大雪警報が出て1日で銀世界です❗️
0



クロスター4WD 自動車
買い換えたクルマが納車!
ツートンカラーは初めて。


4
ツートンカラーは初めて。




ホイールとナット 自動車
6年乗ったヴェゼルハイブリッドを買い換える事にしました。
1週間後には新しいクルマが納車されるので、スタッドレス買い換えました。
そこで問題が発生、新規のホイールが純正品ではなく社外品のためナットが共用出来ない。
タイヤ交換をDIYでする人は要注意です!


左がホンダ純正の丸味のある球面ナット、右が社外用のテーパナット
間違って装着すると危険です!

そんな訳で、新しいホイール用にテーパーナット16個購入。
ネットのパーツ屋さんで1570円送料込み、1個98円!!
安くて心配でしたがちゃんとした製品です。
5
1週間後には新しいクルマが納車されるので、スタッドレス買い換えました。
そこで問題が発生、新規のホイールが純正品ではなく社外品のためナットが共用出来ない。
タイヤ交換をDIYでする人は要注意です!


左がホンダ純正の丸味のある球面ナット、右が社外用のテーパナット
間違って装着すると危険です!

そんな訳で、新しいホイール用にテーパーナット16個購入。
ネットのパーツ屋さんで1570円送料込み、1個98円!!
安くて心配でしたがちゃんとした製品です。


タグ: 純正品と社外品
新年 暮らし、生活
明けましておめでとうございます!
吹雪の夜が明けて、快晴の元旦になりました。
でも長続きしなそうで怪しい雲行き。

5
吹雪の夜が明けて、快晴の元旦になりました。
でも長続きしなそうで怪しい雲行き。



ノエル Noël 暮らし、生活
Noëlフランス語ではクリスマスはノエルと言います。
コロナ禍で軽井沢の焼き鳥屋わかどりでテイクアウト。
こんな詰め合わせで、お店もコロナに慣れてきた感じがしました!

シャンパーニュの本家本元のモエシャンドン開けました。
イタリアのクリスマスにはパネトーネが決まり。

夕食は手巻き寿司で和風。
5
コロナ禍で軽井沢の焼き鳥屋わかどりでテイクアウト。
こんな詰め合わせで、お店もコロナに慣れてきた感じがしました!

シャンパーニュの本家本元のモエシャンドン開けました。
イタリアのクリスマスにはパネトーネが決まり。

夕食は手巻き寿司で和風。


ワクチン接種証明書。 暮らし、生活
仕舞ってあった45年前のパスポートには天然痘のワクチン接種証明書が付いていました。
当時はパスポートにこの証明書が義務化されていました。
コロナワクチンのニュースを聞くと未来は明るい気がします!

この証明書をイエローカードと言っていた気がします
6
当時はパスポートにこの証明書が義務化されていました。
コロナワクチンのニュースを聞くと未来は明るい気がします!

この証明書をイエローカードと言っていた気がします


タグ: コロナ
シベリア鉄道で ワイン
ボージョレヌーヴォー買って来ました!
数年前からペットボトル入が割安でしたが、今年は正規の瓶入り。陸路を鉄道輸送ナホトカ経由。空輸ではないため軽いペットボトルにする意味がなくなったのですね。Co2削減だそうです。


ペンネボロネーズのグラティネ作ってみました。

5
数年前からペットボトル入が割安でしたが、今年は正規の瓶入り。陸路を鉄道輸送ナホトカ経由。空輸ではないため軽いペットボトルにする意味がなくなったのですね。Co2削減だそうです。


ペンネボロネーズのグラティネ作ってみました。



ジビエ料理 軽井沢
ご近所の猟友会メンバーが鹿を解体して、ヒレ肉をいただきました。
動物の命を頂いて自分達は生きているのだと実感出来ます!

鹿肉のラグーとポレンタ、イタリア北部の山間ではお馴染みの料理です。

4
動物の命を頂いて自分達は生きているのだと実感出来ます!

鹿肉のラグーとポレンタ、イタリア北部の山間ではお馴染みの料理です。


