焼いも 暮らし、生活
2週間前になりますが、レストランの敷地に積もったモミジや栗の葉で
「落葉焚き」しました。


山のように積もったモミジやクリの枯れ葉の処理にはこれが一番、、、
そしてこれが楽しみ!

炎が消えた残り火に入れるのがコツ。
アルミを巻いた芋に灰をかぶせて1時間じっくり焼と甘くホクホクになります。


3
「落葉焚き」しました。


山のように積もったモミジやクリの枯れ葉の処理にはこれが一番、、、
そしてこれが楽しみ!

炎が消えた残り火に入れるのがコツ。
アルミを巻いた芋に灰をかぶせて1時間じっくり焼と甘くホクホクになります。



2010/11/25 21:04
投稿者:Petit cervin
2010/11/25 19:36
投稿者:一陽
美味しそう。。。
この時期八百屋さんの軒先で焼いているのを時々買って帰ります。
3種類ほどあるのですが味が全然違うのですよねぇ。
この時期八百屋さんの軒先で焼いているのを時々買って帰ります。
3種類ほどあるのですが味が全然違うのですよねぇ。
これは「紅東=べにあずま」です!
味はきっと金時の方が良いと思いますが、
スーパーの売出しで太くて一番大きいのを何時も買っています。