吹雪の晴れ間 スイス
スイス到着2日目、やっと晴れ間が出て霞んだマッターホルンがみえます。
今年はヨーロッパも日本と同じ大雪注意報が出て、雪崩で鉄道が不通になったりしています。
Zermattに初めて来た、40数年前にはもっと大雪の時もあり雪崩にも何度も遭遇してヘリコプターで脱出した事もありました。日本も同じですが、数十年の暖冬で大雪の経験がない世代が今ドタバタしている気がします。
写真はスケート場でカーリングしてます。

スイスでも70年代にはこんな景色が当たり前でした。
これは今朝撮った写真ですけど、雪下ろしが必要ですよね!

追伸。
22日昨夜からの大雪で道路、電車が全面閉鎖、トップの写真のスケートリンクをヘリポートにして緊急輸送してます。
3
今年はヨーロッパも日本と同じ大雪注意報が出て、雪崩で鉄道が不通になったりしています。
Zermattに初めて来た、40数年前にはもっと大雪の時もあり雪崩にも何度も遭遇してヘリコプターで脱出した事もありました。日本も同じですが、数十年の暖冬で大雪の経験がない世代が今ドタバタしている気がします。
写真はスケート場でカーリングしてます。

スイスでも70年代にはこんな景色が当たり前でした。
これは今朝撮った写真ですけど、雪下ろしが必要ですよね!

追伸。
22日昨夜からの大雪で道路、電車が全面閉鎖、トップの写真のスケートリンクをヘリポートにして緊急輸送してます。


タグ: カーリング
2018/1/23 14:41
投稿者:petitcervin
2018/1/23 14:14
投稿者:がら
まさに関東も雪が積もって昨日(22日)と今朝(23日)は交通機関が混乱
していました。
南関東はあまり雪が降らないのでこうやって混乱するのはわかりますが、
雪がいっぱい降るイメージがあるスイスでも混乱することがあるのです
ね…。
度を超して降っているということでしょうか?
道路も鉄道も全面閉鎖とは!あまり長引かないと良いのですが、復旧の目
途は立っているのかしら。
http://gala-tibitabi.catfood.jp/
していました。
南関東はあまり雪が降らないのでこうやって混乱するのはわかりますが、
雪がいっぱい降るイメージがあるスイスでも混乱することがあるのです
ね…。
度を超して降っているということでしょうか?
道路も鉄道も全面閉鎖とは!あまり長引かないと良いのですが、復旧の目
途は立っているのかしら。
http://gala-tibitabi.catfood.jp/
2018/1/21 21:20
投稿者:petitcervin
#toshikoさん#
景色は綺麗なんですが、今日もまた雪が降り続いて、電車と道路が不通にな
りそうです。
景色は綺麗なんですが、今日もまた雪が降り続いて、電車と道路が不通にな
りそうです。
2018/1/21 20:33
投稿者:toshikoです
雪下ろし〜大変です・・・でも〜凄く素敵な景色です。行きたいなぁ〜🎵
40年ぶりの大雪ですけど、ここには災害救助と観光用のヘリコプターがいつ
も六機は待機しているので全面閉鎖になっても大丈夫です。
今回はヘリポートへ行く道路が雪崩れたようで、スケートリンクを利用して
観光客を脱出させてます。