レストラン Petit Cervin 軽井沢 始末記
プティセルヴァンとは小さなマッターホルンと言うフランス語です。
2002年〜2014年まで12年間レストラン営業していました。
開店の経緯から閉店までの記録としてこのブログを残して、始末記として更新していきます。
プロフィール
スイスで永年スキーガイドをしてきました
カテゴリー
分類なし (1)
ノンジャンル (1)
*ご挨拶*初ての方クリックして下さい (1)
レストラン (82)
案内図があります (1)
ワイン (41)
日替りメニューの例 (2)
ヨーロッパ (27)
イタリア (30)
スイス (90)
F1 (2)
軽井沢 (150)
インテリア、用具 (38)
暮らし、生活 (113)
ログハウス建築日記 (4)
スポーツ (41)
ニュース (11)
自動車 (14)
猫のみどり メモワール (4)
みどり メモワール
最近のコメント
2/19
*toshikoさん* 天…
on
白色申告
2/19
お帰りなさい(^^♪ …
on
白色申告
2/10
*よっちゃん* 山も…
on
テラスで昼食
2/10
一番右、佐々木さん…
on
テラスで昼食
1/31
*toshikoさん* 昔…
on
アパートでイタリアン 2
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
3/7
TORINO 2月10日…
from
ワイン&レストラン…
3/7
いつものように、山…
from
ワイン&レストラン…
7/8
冬の間スイスに住ん…
from
ワイン&レストラン…
4/9
1つ前の記事「MBTシ…
from
そういうことになっ…
2/3
トスカーナの小さな…
from
ワイン&レストラン…
過去ログ
2019年2月 (2)
2019年1月 (7)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (3)
2018年9月 (3)
2018年8月 (2)
2018年7月 (3)
2018年6月 (2)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2018年1月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年10月 (5)
2017年9月 (3)
2017年8月 (3)
2017年7月 (2)
2017年6月 (3)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (2)
2017年2月 (2)
2017年1月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (2)
2016年9月 (3)
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (4)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (4)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (1)
2015年1月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (2)
2012年6月 (2)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年2月 (5)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (4)
2011年10月 (2)
2011年9月 (2)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (3)
2011年5月 (3)
2011年4月 (2)
2011年3月 (4)
2011年2月 (6)
2011年1月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年9月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (5)
2010年5月 (3)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (3)
2010年1月 (5)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (2)
2009年9月 (3)
2009年8月 (2)
2009年7月 (3)
2009年6月 (2)
2009年5月 (2)
2009年4月 (4)
2009年3月 (5)
2009年2月 (5)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年9月 (2)
2008年8月 (2)
2008年7月 (4)
2008年6月 (2)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (7)
2008年1月 (5)
2007年12月 (5)
2007年11月 (3)
2007年10月 (4)
2007年9月 (3)
2007年8月 (3)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (3)
2007年4月 (3)
2007年3月 (5)
2007年2月 (4)
2007年1月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (4)
2006年9月 (3)
2006年8月 (4)
2006年7月 (5)
2006年6月 (3)
2006年5月 (3)
2006年4月 (5)
2006年3月 (4)
2006年2月 (7)
2006年1月 (6)
2005年12月 (6)
2005年11月 (3)
2005年10月 (7)
2005年9月 (8)
2005年8月 (8)
2005年7月 (10)
2005年6月 (9)
2005年5月 (11)
2005年4月 (8)
2005年3月 (10)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (7)
2004年11月 (7)
2004年10月 (10)
2004年9月 (18)
2004年8月 (9)
2004年7月 (16)
2004年6月 (7)
リンク
Zermatt スキー インフォ
アクティブ マウンテン
満点 フルマークス
CAPLI ウエディング
オカテツ blog
STORE 134
お土産のWega
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« JTBの仲間
|
Main
|
夏の終りに »
山椒
軽井沢
2018/9/26 | 投稿者: petit cervin |
トラックバック(0)
秋の始まり。
紅葉にはまだ早いですが、栗や胡桃の葉はばたばた落ちてベランダ掃除が大変です。
垣根に混ざってはえているタラの木や山椒の木はトゲが凄くてじゃまですが、山菜や香料になるので大事にしています。
5
コメント
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL