2/4、松戸市の「もったいない日」記念イベントを取材。
エコやリサイクルについて楽しく学べるイベントで、特に人気だったのが、テレビや朝日小学生新聞でもおなじみの「さかなクン」の講演。
1212人のキャパを誇る松戸市民会館も人が入りきれず、あきらめられない人はロビーでテレビ視聴するほどの大人気。
さかなクンの講演は、得意のイラストを描きながら子どもたちにクイズをだし、すごいスピードで魚のまめ知識を授けてしまうところ。
ぎょぎょーーー!
松戸の子どもたち、すぎょい!
大人も首をひねる問題でも、元気よく手をあげ、パーフェクトで答えました!
「松戸の子どもたちはすぎょいですねー!」とさかなクンも感心。
最後の質疑応答では、時間が押してもさかなクンと子どもたちの交流が続き、楽しい時間になりました。
☆
さて、子どもたちの柔らかな頭や感性、筋肉にいろいろ刺激を与えたい! というのが親心。
チャンスを与えたい、サッカーキッズのみなさんに朗報です。
サッカー音痴の私でも知っている、世界の「FCバルセロナ」の指導が、千葉で受けられる!
さらに、バルセロナ短期留学のチャンスも!!!!
バレエでいえば、ローザンヌがやってくる!ヤア!ヤア!ヤア!
というくらいの騒ぎです。
4月2日から4日までの3日間、通いになります。
関係者によると柏での開催を熱望していたのですが、成田が会場になったとか…でも、都内からも参加申し込みがある模様。
応募締め切りは12日までだそうです。詳しくは
FCBarcelona Campオフィシャルサイトまで。 小川原記

2