牛久大仏では、今年も大仏様のライトアップと奉納打ち上げ花火やカウントダウンなどで新年を待ちます。
ご家族やお友達と参拝に出かけてみませんか。
大仏様の大きさに圧倒されますよ。

大晦日の牛久大仏は、午後11時から園内を解放。
様々な思いを込めた奉納花火が打ち上げられ、勤行や法話も行われます。
午前0時丁度の花火終了後に、大仏胎内の3階までが無料開放されます。
胎内では写経や書初めができ、お名號(お札)のための読経も執り行われます。
三が日はテラスステージで豪快な「牛久かっぱ太鼓」「城中源太ばやし」「新川はやし」などを日替わりで演奏。
多くの露店も並び楽しさがいっぱい!

お問い合わせはрO29−889−2931牛久大仏管理事務所(茨城県牛久市久野町2083) 黒澤 記

0