本日、柏市勤労会館で開催された、東葛エリアでは初めての「保護者のための就活講座」を取材。
15人の参加があり、松戸新卒応援ハローワークからの講師が昨今の就職事情と「わが子のために知っておきたい若者の就職事情」などについて講演。

親の時代とは異なる、若者たちの就職することへの思いや、現在の社会情勢からみられる、就職難の原因なども報告。
保護者同士が5人のグループになって自由に話し合う場では、日頃抱えているわが子への思いや、親として読み取れない現代の若者の気持ちを忌憚なく話し合う様子が印象深かった。
就職することの意義、働くことの意味など個々の思いを述べることで、いますぐの解決は得られなくても、親として精神的な支えになり、気を休める場所の提供、健康に対する支援、経済的な支援が必要であることなどを思いに留めていた。黒澤 記

0