我孫子市の市指定文化財「旧村川別荘」で開催中の「大正我孫子写真館」を取材。
旧村川別荘は西洋史学者の村川堅固によって建てられ、今年で100年になることから、市教育委員会が明治、大正時代の我孫子の様子を知ってもらおうと企画した写真展だ。

会場には、村川家所蔵の写真や市民から提供のあった写真約30点が展示され、ボランティアスタッフによる写真の情景の説明も聞くことができる。
今私たちが目にしている場所の昔の様子を知り、これからの我孫子に思いを馳せるひと時を過ごしてみてはいかが?

手賀沼の高台にある別荘から、昔のガラス窓を通して眺める風景と、爽やかな風は時代を超えて、我孫子の環境の良さを感じることができる。
我孫子市寿2−27−9。7月2日(日)まで開催。
午前9時〜午後4時。月曜休館。駐車場なし。
詳細は☎04−7185−1583 市文化スポーツ課へ。黒澤 記

0