暮らしに彩を添えてくれる器の数々。普段使いのものはついおろそかにしていませんか?
お客様用の器を大事にしまっていないでもっと活用を…。
使ってこそ器! なんてお勧めする私も以前は普段用と来客用を完全に分けて戸棚ふさぎをしていながら不思議にも思わなかった。
柏駅西口徒歩5分のところにある、うつわ「萬器」のオーナー久保田さんに和の器の使い方や普段の生活にこそ上質な(決して高いものという意味ではない)ものを大切に上手に使いこなす生活のヒントをもらい、実行中。戸棚の中も台所も少しずつ片付きつつある。

萬器では、昨日から
年に1度の謝恩セールがはじまった。
1月30日(土)まで開催。この機会に上質で使い勝手の良い器をさがしてみては? 20%から35%引きなので、新生活を始めるカップルにもお勧めしたい。
久保田さんのアドバイスはちょっぴり辛口もあるけれど、目からウロコ…の例え通りきっと役に立つはず。詳しくは朝日れすか2月号(1/20発行)でじっくりと。☎04−7147−8200(会期中無休) 黒澤記

0