C型肝炎は、早期に発見すれば肝がんの発症を防ぐことができるという。
私の友人も10年前に50歳代でC型肝炎で亡くなっている。
晩年の彼は、大好きなテニスを続けながらも、時々土気色の顔になって、「もう、みんなの審判係しかできないなぁ」といいながら仲間と共にコートへ。
彼の場合は胎内感染と聞いていたが、こんな悲しい別れをしないためにも早めの発見と治療をおすすめ。
まずは、肝炎について知ることから始めよう。
5月15日(土)、14時から野田市南コミュニティ会館で、市民公開講座「ここまで進んだC型肝炎治療〜肝がんにならないための正しい知識〜」が開かれる。
入場無料、予約不要、先着100名!
自分はもちろん、大切な人や家族のためにも、この機会に参加をしてみては? 黒澤記

0