はじめまして。リコです。現在老猫ちゃんばかり、4にゃんと暮らしています。旦那様(通称ケロさん)も一緒です。
老猫さんと暮らしていると、様々な問題が出てきます。
ご飯が食べにくくなったり、便Pや下痢P…内臓の疾患など、これからも長く一緒に暮らせる様にお世話に励んでいる日々です。
ここに来てくれた方と情報交換やアドバイス、何でも猫好き話しなんて出来たらいいなっと思っています。
家のにゃんずは長男サーちゃん、長女ももちゃん、次男クロちゃん、三男レッちゃん、次女エポちゃんです。三男レッちゃんは昨年10月に虹の橋を渡って、今は向こうでお友達にゃんずさんと仲良く楽しく暮らしています。
長男サーちゃんはストルバイト結石の「尿疾患&年中便秘」のちょっぴり?ぷくぷく体型で性格明るく、遊ぶの大好きです。
長女ももちゃんは今までに「麻酔による急性腎不全」「子宮蓄膿症」を克服したパワフルでぷりちぃなわがまま姫です。
次男クロちゃんは「癲癇持ち」でまったり性格…ボーッとする事とクンクン嗅ぎまわるのが趣味のマイペースくん。
三男レッちゃんは甘えん坊の長男兄ちゃん大好きっ子、いつも兄ちゃんの後ばかり追っていました。
次女エポちゃんは我慢強くて人見知りの激しい子、私にしか抱っこさせてくれません。少し前に「麻酔して歯石除去&抜歯」をして、只今歯肉炎のため毎日いろいろ介護中です。
★クロちゃん&レッちゃんはももちゃんの子供です。おとーさんは家の子じゃないですよ。クロちゃん…ももちゃんに似てます。
初日なので、ご紹介まで…これからも毎日にゃんずのお世話を明るく頑張るぞいっ!


0