今日、注文していた循環タイプの水入れ「
フレッシュフロー」と「
ウォーターファウンテン」が届きました。
先に「
ウォーターファウンテン」が届いたので、ガサガサ開けて、一度洗って組立て…ううー何かややこしい☆
何とか組んで、お水を入れ電源オン!…にょードームから水があふれて床ベタベタ…触ってるうちに直ったけど、ドームに均一に流れない…後ろばっかり☆水を足したら、少し前にも流れだした。
サーちゃんとクロちゃんは興味ありそう…今のところ、サーちゃんが1回飲んで、クロちゃんは相変わらず蛇口猫になっています。
次に「
フレッシュフロー」が届いて、洗ってから組立て…何か簡単だぞ。
部品も少ない…お手入れも楽かも?
女の子部屋に設置したけど…2にゃん共、前から使ってる水入れで飲んでいます。
音は水がドームからつたってる「
ウォーターファウンテン」のが少し気になる。「
フレッシュフロー」は静かでした。
でも、「
ウォーターファウンテン」流れてるのが猫にも分かりやすく、水だと認識はしました。
大きさは同じくらいかな?わりにデカイけど、水の溜まる部分はドームが無い分「
フレッシュフロー」のが大きい。
さーどっちが人気かな?「どちらも不人気」だけはお許し下さいませ。


0