「ノマド羽合ツーリング〜初日『地獄の辰巳峠越え編』」
ノマドツーリング通信
ノマド秋の一泊羽合ツーリングは山岳地帯では雹や雨、平野部でも雨
海岸沿いで季節風が吹き荒れる中の移動となり、
参加されたメンバーの方々は、かなり体力を消耗し
疲れたのではないでしょうか!
しかし、波乱万丈のツーであればこそ、メンバーの気持ちも
一つになり助け合い、譲り合いの中、気持ちはホットな
旅路となったと実感しました!
そして宴会は、かなり盛り上がり内容はかなり濃いものとなりました♪
羽合に向けて出発!奈良〜姫路〜三月町〜中国・佐用

途中、宮本武蔵の故郷に立ち寄り昼飯。
しかし余裕があったのもここまで!
ここから日本海までの中国山地越えは,まさに自然の驚異を実感しました!

峠での気温は6℃
体感温度は0℃近かったはず!しかも、雨の中にヒョウが
混じる最悪の『辰巳峠』越えとなりました。
こんな時は、もう何も考えずひたすらアクセルを開けるのみ。。。
肉体よりも精神的にきつかったです。。。(T.T)

そして、何とか峠越えを果たし、道の駅で雨宿り(^.^)
↓温かい飲み物にリーダーご満悦(^^)

キャベツと一緒に陳列されたメット!
物置き場となっていました(^^;

しばらく雑談していると。。。太陽が出てきました!

このチャンスに再び出発!ここから羽合まで残り20K余(^O^)/

もう楽勝♪
なんとか初日を無事に走りきり宿に到着〜
続きは明日にでも書きます〜(^.^)
宴会編〜日本海激送編と続きま〜す。
おやすみなさい。。。。。