※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:かっちゃん
おっしゃる通り一番の問題点ですわ〜ひがしのおきつねさま!
もうちょっと付け加えますと
4000万のローン30年となりますと
5000万以上の総支払いになりますなぁ〜!
今回わての計画では
2F建てでは建坪35坪程
この35坪からなんとか減らして2階を建てるくらいなら
25坪の平屋を考えています(^^)
平屋建ても考えていくと結構面白いです!
横に広がる醍醐味と
全て同じフロアーにあるまとまり感!
田舎には特に似合います(^^)
でもこの2つのプラン
値段がそう変わらないのですから
困ったもんですわ〜(^^;
理由はいくつかあるのですが今回は避けますわ〜
取敢えず無理のない範囲で攻めていきます!
投稿者:ひがしのおきつねさま
建坪は25坪(80m2)は欲しいところですね。
庭をいれて100m2くらいでしょうか。
坪単価25万としても2500万円、土地代をいれたら4000万近い金がいるのでは。
それで30年ローン?。
確かに一生に一度の高い買い物ですね。
ますます会社、辞められません(^^)
http://ameblo.jp/hda01645/
投稿者:かっちゃん
お久しぶりです!papacinoさま!
遂に北海道で土地購入ですかー!
夢に一歩近づくわけですねー!
しかし坪単価安いですなぁ〜(^.^)
わてが惚れた土地は大手のハウスメーカーが所有しとります。
土地は値切れば値切れるんですが。。。
その分上物に載せられているような。。。
はっきり言いまして主導権はハウスメーカーにある様に感じますわ〜
相手は強気!上物の値引きは殆どありません!
これまでお金を入れ数週間土地は抑えてもらってはいたんですが
決めかねてしまい迷惑がかかると思い
泣く泣くキャンセルしました〜(T.T)
やはり土地を抑えてから各ハウスメーカーに合見積りを取るのが
正解なんでしょう!
これからは土地探しに力を入れていきます!
また御意見やアドバイスありましたら
宜しくお願いします!
わては本気やー!(^O^)/
投稿者:papacino
>惚れてしまったら相手の思うがまま負けやなぁ〜
(笑)。
ワシもついに北海道に土地を買うことになるかもしれんよ。 景気悪いので普通は坪5万円の土地が3.5万円くらいまで下がってるらしい。 110坪で380万円ということなのでとりあえず買っておこうかと思っとります。 来週、女房が北海道に行くときに見てきてもらうことにしました(^_^;)。
かっちゃんも頑張れ。 今は安なるゾ。
投稿者:かっちゃん
どーもです!あふりか象殿!
世界遺産の法隆寺や法隆寺周辺は日本の原風景が広がっています。
ほんま心落ち着き安らぎますなぁ〜( ̄ー ̄)
特に夕暮れ時は。。。♪
デジイチNikonも威力発揮で喜んでいるでー!
正直、三脚を構えて腰を据え
じっくりと季節の移ろいを収めたい場所に思えます!
そしてマイホームへの沢山の生のお声有難うー!
契約する前もたいへんやけど
詳細を決める契約後はもっとたいへんやなぁ〜
契約前で体力使い果たしている様ではあきまへんわなぁ〜(^.^;
タフにいかんとあかん!
たいへん参考になったわー!
感謝します!(TーT)/
まだまだ未練はありますが老後までを視野に入れると
法隆寺周辺はやはり環境最高と思うわ〜(^^)
次回はあふりか象殿のホーム葛城市を散策&語らいですなぁー!
また宜しくです!
そして昨晩晩飯食っていたらタイミングよく
ミ☆ワホームから電話掛かってきたで〜
その前日は住〇林業や〜
あまりにもタイミング良過ぎや〜
どないなっとんねんや〜
SUZUKIで散歩最高ー♪(^O^)/
投稿者:あふりか象
こちらこそ昨日はおおきに。
世界遺産法隆寺を改めて楽しませてもらいました。
あそこは観光客が居なくなるあの時間帯が一番ええ
んじゃないでしょうか。
我が家からもコンペマシーンで30分、また散歩しに
行きますわ。
家を建てる事はこれからの人生を考えるええ機会になるんじゃないでしょうか。
また散歩しながら、大いに語ろうや!