2007/11/1
ハロウィーンパーティーまとめ アメリカ小ネタ集
昨日の本番、無事終了!なんだか、私はどぉ〜ぷり疲れて今日は頭痛がするねんなー
学校、行きたくない病発生中〜
さてさて、ハロウィーンパーティー、月曜日に親子学級でまずあった。ママたちは子供の写真を撮るのに一苦労。うちの子もまさか、こんなちっちゃいころからかぶるの嫌〜って泣いて嫌がるとは思いもしなかった。子供の意志っていつできるんやろぉ〜
ところで、この親子学級、Trick or Treatといってお菓子を回る時の注意を言ってくれてた。子供が性的犯罪に巻き込まれないためには。
全米では子供を狙った性犯罪を犯した人が60万人を超える。この再発防止のためにMegan’s lawというのが制定されてて、刑期を終えた人の顔面、どこに住んでいるかを公開する決まりになっている。カリフォルニアのHP(なんと日本語で見れる!)私の周りをチェックすると1人だけ該当者があったわぁ。ゲイやホモの町ヒルクレには、たくさん該当者が居てました!
後、もらったお菓子、手作りやパッケージが空いているものは要注意。まずは、親が食べてから子に与えなければならない。変な物は口にしない。
確かにそうやなぁ〜楽しいだけのハロウィーンじゃなくって、締めるところは締めないとあかんな。

親後学級で先生が歌を振り付けするのを真剣に見ている2人
昨日の本番ハロウィーン、楽しかった〜
Read moreへ続く
ただ、久しぶりのヒールの靴、ストローラーの重さで、楽しかったけど、めっちゃ疲れた。
今日は蛻の殻状態。住宅街では、家に飾りつけをしているおうちがTrick or Treatをやってくれていると言う合図。私もちびっこにまぎれて、おうちの玄関に行ってTrick or Treatって言って、お菓子のバックを差出し“Thank you”って言って、お菓子をたんまりGet!



左:ノリノリの私 真ん中:私とは裏腹につまらなさそーなダンキー 右:飾りつけ


見てて楽しい家!とお菓子頂戴〜って待ってるキッズ


たんまりもらったお菓子。うーん、これがすべて私のお腹に入ると思うと怖い!
右:手袋にポップコーンが詰まってて、爪に当たる部分にあめちゃんが!
アイディアやなぁ〜
たくさんの仮装したちびっこを見たけど、こりゃぁ〜この子らにはたまらなく楽しい行事やなぁ〜って思ってみててん。だって、好きな格好に仮装して、家を回ってたくさんのおやつがもらえるなんて!!貴重な生ハロウィーン、経験できてよかったなぁ〜
0
学校、行きたくない病発生中〜
さてさて、ハロウィーンパーティー、月曜日に親子学級でまずあった。ママたちは子供の写真を撮るのに一苦労。うちの子もまさか、こんなちっちゃいころからかぶるの嫌〜って泣いて嫌がるとは思いもしなかった。子供の意志っていつできるんやろぉ〜
ところで、この親子学級、Trick or Treatといってお菓子を回る時の注意を言ってくれてた。子供が性的犯罪に巻き込まれないためには。
全米では子供を狙った性犯罪を犯した人が60万人を超える。この再発防止のためにMegan’s lawというのが制定されてて、刑期を終えた人の顔面、どこに住んでいるかを公開する決まりになっている。カリフォルニアのHP(なんと日本語で見れる!)私の周りをチェックすると1人だけ該当者があったわぁ。ゲイやホモの町ヒルクレには、たくさん該当者が居てました!
後、もらったお菓子、手作りやパッケージが空いているものは要注意。まずは、親が食べてから子に与えなければならない。変な物は口にしない。
確かにそうやなぁ〜楽しいだけのハロウィーンじゃなくって、締めるところは締めないとあかんな。

親後学級で先生が歌を振り付けするのを真剣に見ている2人
昨日の本番ハロウィーン、楽しかった〜
Read moreへ続く
ただ、久しぶりのヒールの靴、ストローラーの重さで、楽しかったけど、めっちゃ疲れた。
今日は蛻の殻状態。住宅街では、家に飾りつけをしているおうちがTrick or Treatをやってくれていると言う合図。私もちびっこにまぎれて、おうちの玄関に行ってTrick or Treatって言って、お菓子のバックを差出し“Thank you”って言って、お菓子をたんまりGet!



左:ノリノリの私 真ん中:私とは裏腹につまらなさそーなダンキー 右:飾りつけ


見てて楽しい家!とお菓子頂戴〜って待ってるキッズ


たんまりもらったお菓子。うーん、これがすべて私のお腹に入ると思うと怖い!
右:手袋にポップコーンが詰まってて、爪に当たる部分にあめちゃんが!
アイディアやなぁ〜
たくさんの仮装したちびっこを見たけど、こりゃぁ〜この子らにはたまらなく楽しい行事やなぁ〜って思ってみててん。だって、好きな格好に仮装して、家を回ってたくさんのおやつがもらえるなんて!!貴重な生ハロウィーン、経験できてよかったなぁ〜

2007/11/23 14:45
投稿者:Satory
2007/11/23 0:21
投稿者:kotaro
はじめまして。お子様かわいらしいですね。うちの下の娘は7ヶ月ですが、普段着でハロウィンでした…。
カリフォルニア犯罪歴のページみました。UTCに住んでますが、結構近くに犯罪者がいてちょっと身震い(?)です。
カリフォルニア犯罪歴のページみました。UTCに住んでますが、結構近くに犯罪者がいてちょっと身震い(?)です。
2007/11/10 1:26
投稿者:Satory
あちこさん
そうそう、ほんま家族で楽しむ行事が多いよねぇ〜
このハロウィーンはほんと子供が楽しそう
でした。私も楽しんじゃいました^^;
タマキチくん、もうちょっとしたら楽チンになりますよー
寝返りしてからつかまり立ちするまでの成長ほんと早いです。
今は、ちびっこの体力が日に日についてきて、疲れさせるのに一苦労です。
そうそう、ほんま家族で楽しむ行事が多いよねぇ〜
このハロウィーンはほんと子供が楽しそう
でした。私も楽しんじゃいました^^;
タマキチくん、もうちょっとしたら楽チンになりますよー
寝返りしてからつかまり立ちするまでの成長ほんと早いです。
今は、ちびっこの体力が日に日についてきて、疲れさせるのに一苦労です。
2007/11/8 13:15
投稿者:あちこ
はいはい、あちこもでしたー。
もう書いた内容忘れましたが(^^:)アメリカって子供付きにはけっこう楽しいイベント多いと思いません?いつも家族連れがうらやましいなあと思ってました。
しかし、Satoryさんはちゃんとイベントこなしてえらい!あちこなんて・・・ヘトヘトなのに。まだヨワッチイママです。
もう書いた内容忘れましたが(^^:)アメリカって子供付きにはけっこう楽しいイベント多いと思いません?いつも家族連れがうらやましいなあと思ってました。
しかし、Satoryさんはちゃんとイベントこなしてえらい!あちこなんて・・・ヘトヘトなのに。まだヨワッチイママです。
2007/11/6 14:11
投稿者:Satory
Sonnyさん
コメント入力ありがとうございました〜
もう頭痛もすっかりよくなって元気一杯です!
私だけでなく、ちびっこも日に日にパワフルです。
家々を回るのってほんと楽しかったですよー
どんなお菓子をくれるかなぁ〜って。
子供はわしづかみに取って行くけど、私は遠慮して1つにしたり
しました。だって、集めたお菓子は私以外に食べる人が居ないんです
もんねぇ〜。。
子供の頃にこれやりたかったなぁ〜
コメント入力ありがとうございました〜
もう頭痛もすっかりよくなって元気一杯です!
私だけでなく、ちびっこも日に日にパワフルです。
家々を回るのってほんと楽しかったですよー
どんなお菓子をくれるかなぁ〜って。
子供はわしづかみに取って行くけど、私は遠慮して1つにしたり
しました。だって、集めたお菓子は私以外に食べる人が居ないんです
もんねぇ〜。。
子供の頃にこれやりたかったなぁ〜
2007/11/6 14:09
投稿者:Satory
よっちーさん
コメントありがとうございました。
ハロウィーン、楽しかったです。来年はどんな仮装にしようかなぁ。
仮装、一旦すると癖になりそうです。
お菓子はまだ今の所、数個食べただけで残って居ます。
誰か一緒に食べてくれないかな??
あづ。さん
グローブはほんまにアイディアやなぁ〜と思いました。
もらった時は、暗かったので、ちょっと怖かったし。
中に入っていたポップコーンは美味しく頂きました。
甥っ子ちゃんもびっくりするだろうけど、中のお菓子が美味しいので
よろこぶでしょう!
私はアメリカ生活、後半戦というより終盤戦に近づいている気がするので
命一杯楽しみましたよぉ〜
あづ。さんもぜひ来年は、魔女(人気らしいよー)さん、狙ってください!
写真がアップされる日を楽しみにしてまーす。
コメントありがとうございました。
ハロウィーン、楽しかったです。来年はどんな仮装にしようかなぁ。
仮装、一旦すると癖になりそうです。
お菓子はまだ今の所、数個食べただけで残って居ます。
誰か一緒に食べてくれないかな??
あづ。さん
グローブはほんまにアイディアやなぁ〜と思いました。
もらった時は、暗かったので、ちょっと怖かったし。
中に入っていたポップコーンは美味しく頂きました。
甥っ子ちゃんもびっくりするだろうけど、中のお菓子が美味しいので
よろこぶでしょう!
私はアメリカ生活、後半戦というより終盤戦に近づいている気がするので
命一杯楽しみましたよぉ〜
あづ。さんもぜひ来年は、魔女(人気らしいよー)さん、狙ってください!
写真がアップされる日を楽しみにしてまーす。
2007/11/6 7:52
投稿者:Sonny
コメントできないの、わたしだけじゃなかったんですね。よかった、よかった。では……
おつかれさまでした! Satoryさんのノリノリな感じが、よく伝わってきます。頭痛はおさまりました?
各家をまわってお菓子をもらうというの、わたしも一回やってみたいな〜。手袋に入ったポップコーンもすてき〜。お腹に入れるときは一気にいかないで、ちょっとずつ食べてくださいね!
おつかれさまでした! Satoryさんのノリノリな感じが、よく伝わってきます。頭痛はおさまりました?
各家をまわってお菓子をもらうというの、わたしも一回やってみたいな〜。手袋に入ったポップコーンもすてき〜。お腹に入れるときは一気にいかないで、ちょっとずつ食べてくださいね!
2007/11/6 3:23
投稿者:あづ。
おー、物凄い戦利品の数々。
グローブに入ったお菓子は面白い!
今度自分で作って、甥っ子達を驚かせようと思いました。よ。
我が家は、飾りつけもせず、外灯も消していたのですが、それでも3回ほどチャイムがなりました。
アメリカ生活も後半戦に突入した気がするので、来年は、飾りつけ&仮装をして楽しもうかなあ、と思いました。
ちなみに、仮装は、ドラキュラか、魔女を狙ってます♪
グローブに入ったお菓子は面白い!
今度自分で作って、甥っ子達を驚かせようと思いました。よ。
我が家は、飾りつけもせず、外灯も消していたのですが、それでも3回ほどチャイムがなりました。
アメリカ生活も後半戦に突入した気がするので、来年は、飾りつけ&仮装をして楽しもうかなあ、と思いました。
ちなみに、仮装は、ドラキュラか、魔女を狙ってます♪
2007/11/5 1:13
投稿者:よっちー
やっと書き込みができました。ハロウィーン楽しんだみたいですね。私も仮装したかったな〜ペンギンに・・・お菓子はその後どうなったのですか?
初めまして!
うちは、初めてみんなで仮装しました。どうしても
ヒヨコというかアヒルを着せたくてハリキリました。
UTCの辺りにも犯罪歴の人が居てたんですねー
私の近くにも1人居てました。知らなかったら何も
考えなかったけど、知ってしまうとなんだか嫌ですね。さすが、Del marなどの地域はやっぱり居ないですね。思わずサンディエゴ近辺をチェックしちゃいました。