2008/6/30
結婚式 にっぽん小ネタ
この週末は、友達の結婚式で東京に行って来てん。
結婚した友達は大学からの親友。入試の時、隣の席で受けててんなぁ〜偶然にも同じ学科でそれ以来の付き会いやねん。毎年、サンディエゴにも遊びに来てくれてましたっぁ。弟が結婚した時のようにうるるんとした気持ちになったよ。とてもいい式と披露宴やったわぁ〜

指輪の交換。自分の時はどうやったけかなぁ〜かなり忘れかけやわぁ。
久しぶりに出席した披露宴、こんなんやったっけ??と思いながら。
フレンチのフルコースと友達のオリジナル、ダンナさんのおじさんが作った熊本産ごはんと友達がこの前の旅行の時に買っていた徳島なるとワカメのみそしる1品が入っていて、おいしかったわぁ〜
残念ながら写真がない!!朝早かったので、出た料理をペロリと食べちゃって・・・
余興で緊張している割にはおいしく完食してしまったのだ。
友達は雨女で、1週間前からかなり心配しててんけど・・・・・
天気でした。よかったよかった。
どのくらいの雨女かと言うと、飛行機は欠航させたこともあるし、富士山ツアーでは岐阜県まで行って雨のため途中でツアーがキャンセルになったり(こんなこと旅行会社始まって以来とか)等等、かなりの威力があります。。ただし、サンディエゴに来た時は晴れでした。
友達の幸せを見て、私も幸せのおっそわけをしてもらっていい気分で過ごせたよぉ〜
Read moreへ続く
さてさて、式が終わってからは、ひさーしぶりの東京、友達と六本木ヒルズ、ミッドタウンに出かけけてきてん。いやぁ〜あまりの外人さんの多さにびっくりしたよん!
大阪で見かける外人さん、3年分ぐらいの人数は見かけました。
人の多さ、電車の路線図を見る度にさすが首都やなぁ〜と感じてんなぁ。。
やっと念願の森ビルを見て、お金持ちが住んでいるマンション、いろんなお店を見て帰りました。


左:六本木ヒルズ前にある卵を持った蜘蛛のモニュメント。なかなかグロイ
右:ミッドタウンの夜景
夜もフルコースを堪能。
昼も夜もフルコースを食べたのは生まれて初めてやわぁ〜すごいカロリーやろなぁ〜
ますます体重計に乗るのが怖い・・・・・
カノビアーノというイタリアンのお店で食べてん。野菜がこんなに美味しいとは!びっくり!


左:しまエビといか墨の冷製カッペリーに。激ウマ!サラダも魚、肉料理もほんとこんなイタリアン食べたことない!というお味。京都にもあるそうなのでまた行きたい!
右:生桜海老のパスタ。


左:私のイメージで出たデザートらしい。たぶん、適当に置いたと思うけどね。
4人とも違うデザートが出てん。どれもおいしかったよぉ!
0
結婚した友達は大学からの親友。入試の時、隣の席で受けててんなぁ〜偶然にも同じ学科でそれ以来の付き会いやねん。毎年、サンディエゴにも遊びに来てくれてましたっぁ。弟が結婚した時のようにうるるんとした気持ちになったよ。とてもいい式と披露宴やったわぁ〜

指輪の交換。自分の時はどうやったけかなぁ〜かなり忘れかけやわぁ。
久しぶりに出席した披露宴、こんなんやったっけ??と思いながら。
フレンチのフルコースと友達のオリジナル、ダンナさんのおじさんが作った熊本産ごはんと友達がこの前の旅行の時に買っていた徳島なるとワカメのみそしる1品が入っていて、おいしかったわぁ〜
残念ながら写真がない!!朝早かったので、出た料理をペロリと食べちゃって・・・
余興で緊張している割にはおいしく完食してしまったのだ。
友達は雨女で、1週間前からかなり心配しててんけど・・・・・
天気でした。よかったよかった。
どのくらいの雨女かと言うと、飛行機は欠航させたこともあるし、富士山ツアーでは岐阜県まで行って雨のため途中でツアーがキャンセルになったり(こんなこと旅行会社始まって以来とか)等等、かなりの威力があります。。ただし、サンディエゴに来た時は晴れでした。
友達の幸せを見て、私も幸せのおっそわけをしてもらっていい気分で過ごせたよぉ〜
Read moreへ続く
さてさて、式が終わってからは、ひさーしぶりの東京、友達と六本木ヒルズ、ミッドタウンに出かけけてきてん。いやぁ〜あまりの外人さんの多さにびっくりしたよん!
大阪で見かける外人さん、3年分ぐらいの人数は見かけました。
人の多さ、電車の路線図を見る度にさすが首都やなぁ〜と感じてんなぁ。。
やっと念願の森ビルを見て、お金持ちが住んでいるマンション、いろんなお店を見て帰りました。


左:六本木ヒルズ前にある卵を持った蜘蛛のモニュメント。なかなかグロイ
右:ミッドタウンの夜景
夜もフルコースを堪能。
昼も夜もフルコースを食べたのは生まれて初めてやわぁ〜すごいカロリーやろなぁ〜
ますます体重計に乗るのが怖い・・・・・
カノビアーノというイタリアンのお店で食べてん。野菜がこんなに美味しいとは!びっくり!


左:しまエビといか墨の冷製カッペリーに。激ウマ!サラダも魚、肉料理もほんとこんなイタリアン食べたことない!というお味。京都にもあるそうなのでまた行きたい!
右:生桜海老のパスタ。


左:私のイメージで出たデザートらしい。たぶん、適当に置いたと思うけどね。
4人とも違うデザートが出てん。どれもおいしかったよぉ!

2008/7/4 19:43
投稿者:Satory
2008/7/4 19:40
投稿者:Satory
がらさん
偶然にも土曜日のみ晴れてたようです。
雨女の友達にも晴れの女神がいたんですね。
六本木のコールドストーン、横目で見て通り過ぎました。
あまりにも食べ過ぎてて、食いしん坊の私もさすがに
ギブアップでしたよ。早く関西にも進出して欲しいです。。
東京の電車は、マップがないとどうしようもないですね。
Sonnyさん
おめでたい席はほんと楽しいですね。
人生の半分を共にしてきたんやなぁ〜とスピーチの
時に使った写真集を見て思いました。一期一会、偶然は必然の出会い
ですねぇ〜〜
ヒルズのクモさんはいったいどうして、卵を持ったクモさんになった
んでしょう。。。なんとも言えないモニュメントですね。
ミッドタウン、緑が一杯でなかなかいい雰囲気でしたよ〜
偶然にも土曜日のみ晴れてたようです。
雨女の友達にも晴れの女神がいたんですね。
六本木のコールドストーン、横目で見て通り過ぎました。
あまりにも食べ過ぎてて、食いしん坊の私もさすがに
ギブアップでしたよ。早く関西にも進出して欲しいです。。
東京の電車は、マップがないとどうしようもないですね。
Sonnyさん
おめでたい席はほんと楽しいですね。
人生の半分を共にしてきたんやなぁ〜とスピーチの
時に使った写真集を見て思いました。一期一会、偶然は必然の出会い
ですねぇ〜〜
ヒルズのクモさんはいったいどうして、卵を持ったクモさんになった
んでしょう。。。なんとも言えないモニュメントですね。
ミッドタウン、緑が一杯でなかなかいい雰囲気でしたよ〜
2008/7/3 16:07
投稿者:もんきぃ
お友達のご結婚おめでとうございます
親友の結婚しきってうれしいよね〜(私ももう何回か出たい!)
とっても神聖な気持ちになるし微笑ましい
これからも家族ぐるみでお付き合いしていくのも楽しみだね
1日2回のコース料理とは!!って思ったけれど
二度目はカノビアーノなのね レストランには行ったことはありませんが
植竹シェフのレシピは利用させていただいているよ
野菜中心で身体によさそうよね
Satoryちゃんをイメージしたデザートって
いったい何がでてきたの?
親友の結婚しきってうれしいよね〜(私ももう何回か出たい!)
とっても神聖な気持ちになるし微笑ましい
これからも家族ぐるみでお付き合いしていくのも楽しみだね
1日2回のコース料理とは!!って思ったけれど
二度目はカノビアーノなのね レストランには行ったことはありませんが
植竹シェフのレシピは利用させていただいているよ
野菜中心で身体によさそうよね
Satoryちゃんをイメージしたデザートって
いったい何がでてきたの?
2008/7/2 11:56
投稿者:Sonny
お友達、おめでとうございます〜。晴れてた日というと土曜日かな?
お友達とは長いお付き合いなんですね。何が縁で、その後も長く一緒にいるようになるのか、分からないもんです。やっぱり、一期一会の縁は大事にしたいですね。
わたし、蜘蛛さんは何回も見たけど、ミッドタウンは遠巻きに眺めたことしかありません。今度、行ってみようと思います、たぶん。
お友達とは長いお付き合いなんですね。何が縁で、その後も長く一緒にいるようになるのか、分からないもんです。やっぱり、一期一会の縁は大事にしたいですね。
わたし、蜘蛛さんは何回も見たけど、ミッドタウンは遠巻きに眺めたことしかありません。今度、行ってみようと思います、たぶん。
2008/7/1 10:54
投稿者:がら
おお、東京においででしたか。
ここのところずっと雨が続いていたので、お天気に恵まれたのはラッキーでしたね。
六本木ヒルズと言えば…コールドストーンの一号店に行ったっきり足を運んでないわ(笑)
東京は人が多いですよね。電車も訳分からない(苦笑)←田舎者。
http://diary.jp.aol.com/nueyjnbu/
ここのところずっと雨が続いていたので、お天気に恵まれたのはラッキーでしたね。
六本木ヒルズと言えば…コールドストーンの一号店に行ったっきり足を運んでないわ(笑)
東京は人が多いですよね。電車も訳分からない(苦笑)←田舎者。
http://diary.jp.aol.com/nueyjnbu/
ほんま私も後数回、結婚式出たいわぁ〜
いいよねぇ〜式。でも、結婚しそうな友達がしばらく居ないかも。。
後輩、呼んでくれないかなぁ〜
植竹シェフのレシピってあるんやーー
いやぁ〜ほんまに野菜、おいしかったよ。初めて生なすびを食べました
もう一度、食べたいわぁ。。。
私のイメージ出てきたデザートは、ラズベリーソースが掛かった
ラズベリー入りクレープでした。赤のイメージがあったのかな?!