2009/3/27
春の花ゼリー お茶とスイーツ
今週は代休や指定休がとびとびに入っており、月・水・金がお休みでした。
飛び飛び休みではありましたが、里山散歩したり
お友達を呼んだり、庭仕事したりと充実してました。
15日に蓮の植え替えしたので、その写真もUPしたいと
思いつつ、お友達が遊びに来た水曜日に合わせて作った
春のスペシャルゼリー写真をお見せします。



タチツボスミレがあっちでもこっちでも咲く季節になったので、スミレゼリーを作ってお友達を驚かせたくなったのでした。
ついでに先日強風で折れていたコヒガンザクラ?の枝についていた桜の花も使ってみたくなり、さらにイチゴを入れてもおいしそうとどんどんアレンジしていきました(笑)
ゼリー部分は栗原はるみレシピのふるふるワインゼリー。
白ワインにサイダーを入れるので、泡まで閉じ込めてます。
揺らすとふるふるする柔らかゼリー。
これがまた最高においしいの。
考えてみるといつもお客様が来る時に合わせて作っています。

では、皆様もお好きな物をお一つどうぞ。

この日のお夕飯はカレーライスと野菜スープとのらぼうのおひたし。
白桃烏龍のアイスティー。
ご飯は白米に黒米をブレンド。
新玉葱を丸ごと入れて煮込む野菜スープは春だけのお楽しみ。
サヤエンドウはお友達に食べる分を庭で収穫してもらいました。
収穫した物を食べるのはまた格別おいしいのよね。
冬に逆戻りしたかのような寒い日のお越しで、
3人ともひざ掛けして話しておりました。
おみやげのお花やお菓子などいろいろありがとう。

また、遊びに来てね。
0
飛び飛び休みではありましたが、里山散歩したり
お友達を呼んだり、庭仕事したりと充実してました。
15日に蓮の植え替えしたので、その写真もUPしたいと
思いつつ、お友達が遊びに来た水曜日に合わせて作った
春のスペシャルゼリー写真をお見せします。



タチツボスミレがあっちでもこっちでも咲く季節になったので、スミレゼリーを作ってお友達を驚かせたくなったのでした。
ついでに先日強風で折れていたコヒガンザクラ?の枝についていた桜の花も使ってみたくなり、さらにイチゴを入れてもおいしそうとどんどんアレンジしていきました(笑)
ゼリー部分は栗原はるみレシピのふるふるワインゼリー。
白ワインにサイダーを入れるので、泡まで閉じ込めてます。
揺らすとふるふるする柔らかゼリー。
これがまた最高においしいの。
考えてみるといつもお客様が来る時に合わせて作っています。

では、皆様もお好きな物をお一つどうぞ。

この日のお夕飯はカレーライスと野菜スープとのらぼうのおひたし。
白桃烏龍のアイスティー。
ご飯は白米に黒米をブレンド。
新玉葱を丸ごと入れて煮込む野菜スープは春だけのお楽しみ。
サヤエンドウはお友達に食べる分を庭で収穫してもらいました。
収穫した物を食べるのはまた格別おいしいのよね。
冬に逆戻りしたかのような寒い日のお越しで、
3人ともひざ掛けして話しておりました。
おみやげのお花やお菓子などいろいろありがとう。

また、遊びに来てね。

2009/3/27 23:41
投稿者:ami
2009/3/27 23:05
投稿者:はな
こちらでは初のかきこみ、スペシャルゼリーを堪能させていただいたひとり、はなです(笑)。
ほんとにお夕飯おいしくて、体にいいものたくさん頂いたなあとしみじみ。
心も体もげんきをいただいたひとときでした。
ありがとう。
ほんとにお夕飯おいしくて、体にいいものたくさん頂いたなあとしみじみ。
心も体もげんきをいただいたひとときでした。
ありがとう。
春キャベツに新じゃが・新たまねぎ。そして花ゼリー。
春の味を堪能していただけて、よかったです。
寒かったので、風邪ひかなかったか心配。
次回は暖かい晴れた日にもお越しください。
緑いっぱいのデッキでお茶しましょ。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm