2009/7/7
七夕満月キャンドルナイト OMソーラーの家に暮らす
今日は久々に晴れました。
暑さが好きな植物(大賀ハスやオクラ)は嬉しい晴れです。
夜、お風呂上りにお月見デッキに出たら、
星が見えました。
北斗七星のほかにもいっぱい。
2階のリビング、暑いので窓を全開にして風を入れたいから
今日は障子を開けて、電気をつけずに
キャンドルナイトにすることにしました。

しばらくして、お月見デッキに出てみると
今度は雲が広がって、お星様が見えない。
その代わりに竹林の隙間から、薄い雲に包まれた満月が
ぼんやり見えました。
ずいぶん経って、ようやく雲も切れ、真ん丸お月様の登場。
七夕の夜にお月様が出るのは久しぶり?
織姫・彦星も今日は会えたかな?
ゆっくり星や月を楽しんだ夜でした。
0
暑さが好きな植物(大賀ハスやオクラ)は嬉しい晴れです。
夜、お風呂上りにお月見デッキに出たら、
星が見えました。
北斗七星のほかにもいっぱい。
2階のリビング、暑いので窓を全開にして風を入れたいから
今日は障子を開けて、電気をつけずに
キャンドルナイトにすることにしました。

しばらくして、お月見デッキに出てみると
今度は雲が広がって、お星様が見えない。
その代わりに竹林の隙間から、薄い雲に包まれた満月が
ぼんやり見えました。
ずいぶん経って、ようやく雲も切れ、真ん丸お月様の登場。
七夕の夜にお月様が出るのは久しぶり?
織姫・彦星も今日は会えたかな?
ゆっくり星や月を楽しんだ夜でした。

2009/7/12 9:36
投稿者:ami
2009/7/9 20:34
投稿者:ami
クリスマスとか、お友達が遊びに来た夜などにキャンドルを灯したりします。
先日は久々のキャンドルナイト。
炎のゆらめきとか、癒し効果ありです。
たまにはテレビも見ないで、ゆったりした時間を取るのもよいですよ。
バリではおそらく2軒ともテレビはなさそうなので、じっくり星や月が観察できそうです。
は〜い、日曜出発です。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm
先日は久々のキャンドルナイト。
炎のゆらめきとか、癒し効果ありです。
たまにはテレビも見ないで、ゆったりした時間を取るのもよいですよ。
バリではおそらく2軒ともテレビはなさそうなので、じっくり星や月が観察できそうです。
は〜い、日曜出発です。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm
2009/7/9 12:08
投稿者:SHOKO
amiさん こんんちは。
キャンドルで七夕の夜を迎えて、なんてロマンチックなんでしょう。
こんな風にさりげない演出で気持ちも
癒されますよね・・・・星や、だんだんには
お月様もみえ最高な夜ですね。
バリでもこんな風に過ごせるとよいですね。
まもなく・・・出発では?
お気をつけて!
キャンドルで七夕の夜を迎えて、なんてロマンチックなんでしょう。
こんな風にさりげない演出で気持ちも
癒されますよね・・・・星や、だんだんには
お月様もみえ最高な夜ですね。
バリでもこんな風に過ごせるとよいですね。
まもなく・・・出発では?
お気をつけて!
11時発のガルーダでバリへ飛びます。
早い夏休み&代休をいただきました。
帰国は19日。
家の植物たち、帰ってきたら大きくなっているんだろうな。
大賀ハスに元気な立ち葉がでますように。
花芽もでますように。
では、いってきま〜す。