2010/3/28
2010世界選手権 フィギュアスケート
今日は真冬に逆戻りの寒さでしたね。
染井吉野は寒さで開花が停まっていますが、
枝垂桜だったら咲いているかもと、今日市内の宏善寺へ行きました。
思ったとおり、枝垂桜が7部〜8部咲き。
でも、曇り空だったので、上手に写せず。
写真の赤い花桃の花のほうがくっきり曇り空に映えていました。

昨日は銀座へデワ・ニョマン・イラワンさんの日本来日公演を
見に行ってきました。
デワさん、星のように光り輝き、美しく、オーラを放っていました。
パラワキアという踊りは初めて見ましたが、とても男性らしい動きのある踊り。力強さを感じました。
途中、歌もあり、それを日本語に訳して歌ってくださる方の声が素敵でした。
ガムランの生演奏も胸に響き、よかったです。
そして、フィギュアスケート世界選手権。
今年は100回目の記念すべき年だったんですね。
男子シングルはライサチェクもプルシェンコもランビエールも欠場で淋しかったけれど、そのチャンスをしっかり手につかんだ高橋大輔選手。
今シーズン、一番の出来の「道」が見られ、幸せでした。
4回転、回避もありかと思いきや、4回転フリップに挑戦するその心意気。
まだまだ高橋君はやってくれると思うと、来年の東京開催世界選手権が楽しみです。
アイスダンスはテレビではフリーダンスしか見られず...
デービス、ホワイト組は2位でしたが、フリーダンスのオペラ座の怪人、気迫が感じられ、すごくよかったです。
女子シングルはSPは波乱でしたね。
キム・ヨナ選手が調子を崩し、長洲未来選手が1位。浅田真央選手2位。
FPの真央ちゃんの「鐘」ノーミスだし、今シーズン1番の出来だと思ったのだけれど、それでもミスのあるキム・ヨナ選手のほうがFP1位だったというのがすごい。
それだけの差が今はあるということ。
真央ちゃんにはジャンプだけではなく、心から表現するスケーティングを目指して欲しい。
未来ちゃんは結局7位でしたっけ?「もう帰りたい」とべそかいたインタビューが印象的。でも初めての世界選手権とオリンピックであれだけの演技をし、今シーズンぐっと伸びてきたのだから、すごいことです。
安藤美姫選手、FPのクレオパトラ良かったです。ちゃんと気持ちが入っていました。
世界選手権、終わってみれば、ジュニアもシニアも男女シングルは4名日本人選手が優勝という快挙。なんだかすごいシーズンでした。
4月9日のスターズオンアイス東京公演を見に行く予定です♪
高橋君&真央ちゃんは世界選手権王者&女王としての滑りが楽しみです。
テッサ・バーチュー&スコット・モイヤーや申雪&趙 宏博も見られます♪
そして、プロになったジェフリー・バトルにも会える♪
今一番の楽しみです。
0
染井吉野は寒さで開花が停まっていますが、
枝垂桜だったら咲いているかもと、今日市内の宏善寺へ行きました。
思ったとおり、枝垂桜が7部〜8部咲き。
でも、曇り空だったので、上手に写せず。
写真の赤い花桃の花のほうがくっきり曇り空に映えていました。

昨日は銀座へデワ・ニョマン・イラワンさんの日本来日公演を
見に行ってきました。
デワさん、星のように光り輝き、美しく、オーラを放っていました。
パラワキアという踊りは初めて見ましたが、とても男性らしい動きのある踊り。力強さを感じました。
途中、歌もあり、それを日本語に訳して歌ってくださる方の声が素敵でした。
ガムランの生演奏も胸に響き、よかったです。
そして、フィギュアスケート世界選手権。
今年は100回目の記念すべき年だったんですね。
男子シングルはライサチェクもプルシェンコもランビエールも欠場で淋しかったけれど、そのチャンスをしっかり手につかんだ高橋大輔選手。
今シーズン、一番の出来の「道」が見られ、幸せでした。
4回転、回避もありかと思いきや、4回転フリップに挑戦するその心意気。
まだまだ高橋君はやってくれると思うと、来年の東京開催世界選手権が楽しみです。
アイスダンスはテレビではフリーダンスしか見られず...
デービス、ホワイト組は2位でしたが、フリーダンスのオペラ座の怪人、気迫が感じられ、すごくよかったです。
女子シングルはSPは波乱でしたね。
キム・ヨナ選手が調子を崩し、長洲未来選手が1位。浅田真央選手2位。
FPの真央ちゃんの「鐘」ノーミスだし、今シーズン1番の出来だと思ったのだけれど、それでもミスのあるキム・ヨナ選手のほうがFP1位だったというのがすごい。
それだけの差が今はあるということ。
真央ちゃんにはジャンプだけではなく、心から表現するスケーティングを目指して欲しい。
未来ちゃんは結局7位でしたっけ?「もう帰りたい」とべそかいたインタビューが印象的。でも初めての世界選手権とオリンピックであれだけの演技をし、今シーズンぐっと伸びてきたのだから、すごいことです。
安藤美姫選手、FPのクレオパトラ良かったです。ちゃんと気持ちが入っていました。
世界選手権、終わってみれば、ジュニアもシニアも男女シングルは4名日本人選手が優勝という快挙。なんだかすごいシーズンでした。
4月9日のスターズオンアイス東京公演を見に行く予定です♪
高橋君&真央ちゃんは世界選手権王者&女王としての滑りが楽しみです。
テッサ・バーチュー&スコット・モイヤーや申雪&趙 宏博も見られます♪
そして、プロになったジェフリー・バトルにも会える♪
今一番の楽しみです。

2010/4/7 22:01
投稿者:ami
2010/3/29 20:09
投稿者:ami
SHOKOさん お疲れ様でした。
今日も朝多摩センター駅で雪がちらついたんですよ。
ずっと寒かったので、デワさん元気か心配でしたが、さすがプロ。公演当日はぴかぴかに光っていましたね。
SHOKOさんのおかげで、今年もデワさんのダンスが見られて、幸せな時間を過ごしました。テリマカシー。
しばらくはゆっくり、家でお過ごしくださいね。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm
今日も朝多摩センター駅で雪がちらついたんですよ。
ずっと寒かったので、デワさん元気か心配でしたが、さすがプロ。公演当日はぴかぴかに光っていましたね。
SHOKOさんのおかげで、今年もデワさんのダンスが見られて、幸せな時間を過ごしました。テリマカシー。
しばらくはゆっくり、家でお過ごしくださいね。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm
2010/3/29 1:15
投稿者:SHOKO
amiさん、今晩は!
赤の色がくっきりと、木瓜という花なんですね。
東京は肌寒く、デワさんがどうなるかと思いましたが。amiさん、だんなさま、おでかけくださいまして本当に有難うございました。
小泉さん、山内さんとご一緒にamiさんにお手伝いをくださったこと。昨日のことのようです。
またamiさん、デワさんといっしょにお相手くださいね。今回の公演でも本当にお世話になりました。
amiさん、だんな様にお目にかかれまして本当に嬉しかったです。
今度ゆっくりお会いしたいです!
本当にありがとうございました。
赤の色がくっきりと、木瓜という花なんですね。
東京は肌寒く、デワさんがどうなるかと思いましたが。amiさん、だんなさま、おでかけくださいまして本当に有難うございました。
小泉さん、山内さんとご一緒にamiさんにお手伝いをくださったこと。昨日のことのようです。
またamiさん、デワさんといっしょにお相手くださいね。今回の公演でも本当にお世話になりました。
amiさん、だんな様にお目にかかれまして本当に嬉しかったです。
今度ゆっくりお会いしたいです!
本当にありがとうございました。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm