2010/5/17
畑仕事の日々 3坪畑
15日は午後中、畑にいました。
慣れない草刈などをし、頑張りすぎた?
16日はかなり疲れが...
それでも、畑にはツルムラサキの種まきに行きました。
畑が乾燥しすぎているのも気になるところ。
家から、ジョウロいっぱいの水を持っていくけれど
あっという間になくなってしまう。
家の前庭に作った野菜花壇に植えたズッキーニのほうが
元気なのも気になる...
水やりにいけないので、雨が降る日があってほしい。

写真は鉢植えのヤグルマソウ「ブルーボーイ」。
まだまだ蕾がいっぱい。
しばらく、目を楽しませてくれそう。
0
慣れない草刈などをし、頑張りすぎた?
16日はかなり疲れが...
それでも、畑にはツルムラサキの種まきに行きました。
畑が乾燥しすぎているのも気になるところ。
家から、ジョウロいっぱいの水を持っていくけれど
あっという間になくなってしまう。
家の前庭に作った野菜花壇に植えたズッキーニのほうが
元気なのも気になる...
水やりにいけないので、雨が降る日があってほしい。

写真は鉢植えのヤグルマソウ「ブルーボーイ」。
まだまだ蕾がいっぱい。
しばらく、目を楽しませてくれそう。

2010/5/19 18:18
投稿者:ami
2010/5/19 0:07
投稿者:sachiko
amiちゃん、こんばんわ〜
畑がんばってますね、私もすっかり土いじりにはまってます。
笑われそうだけど、てんとう虫の幼虫をはじめて知りました。これが又知らずに見つけちゃ指で弾き飛ばしてまして・・・・・
てんとう虫なのだと知った翌朝は、見つけちゃ、
「ごめんなさい・・」とささやいておりました(笑
益虫、害虫、お薬、
このところ、何事も奥深いことを感じています。
畑のお水は・・・・
困りますね。。。水道とか無いのね、、
お庭の花達(下)もすっかり春ですね。
SHOKOさんとのお話で、
おーもう風船かづらの種まきの時期なのだと思い出しました〜
うちのベランダ菜園は、ミニトマトときゅうり。
トマトはかなり良い成長振りです。
ブルーボーイ、とても綺麗な色♪
amiちゃんちの庭は、
さぞ美しく、
花と野菜で盛り上がっているのでしょうね〜
今日、陶芸の行きがけに三種の花苗を買ってきてしまいました。明日植えねば〜
明日、明後日は雨模様、畑も喜ぶことでしょう。
amiちゃんも無理せずがんばってくださいね。
でも、ホンと楽しいですよね〜^-^
畑がんばってますね、私もすっかり土いじりにはまってます。
笑われそうだけど、てんとう虫の幼虫をはじめて知りました。これが又知らずに見つけちゃ指で弾き飛ばしてまして・・・・・
てんとう虫なのだと知った翌朝は、見つけちゃ、
「ごめんなさい・・」とささやいておりました(笑
益虫、害虫、お薬、
このところ、何事も奥深いことを感じています。
畑のお水は・・・・
困りますね。。。水道とか無いのね、、
お庭の花達(下)もすっかり春ですね。
SHOKOさんとのお話で、
おーもう風船かづらの種まきの時期なのだと思い出しました〜
うちのベランダ菜園は、ミニトマトときゅうり。
トマトはかなり良い成長振りです。
ブルーボーイ、とても綺麗な色♪
amiちゃんちの庭は、
さぞ美しく、
花と野菜で盛り上がっているのでしょうね〜
今日、陶芸の行きがけに三種の花苗を買ってきてしまいました。明日植えねば〜
明日、明後日は雨模様、畑も喜ぶことでしょう。
amiちゃんも無理せずがんばってくださいね。
でも、ホンと楽しいですよね〜^-^
てんとう虫はかわいいですよね。
幼虫の時から、模様はてんとう虫というのもおもしろい。
ニジュウヤボシテントウ(テントウムシダマシ)は知っていますか?
この星の多い虫は害虫ですので、みつけたら駆除ですよ。
畑には使わなくなったバケツを置いたのですが、前回の雨では2cmくらいしか水は溜まっておらず、すぐ使い切り...
お隣の畑のTさんがいっぱいあるからと水を溜めるように余った衣装ケースをくださり、それも置いてあるけど、今日の雨でどのくらい溜まるかな?
私は今日代休だったので、雨が降り出す前にようやくスナップエンドウを抜いて、さよならしました。
sachikoさんも惜しみながら、さよならしてましたね。
我が家もミニトマト(私の担当)、キュウリ(旦那さん担当)植えています。
トマト、わき芽摘みはしました?
晴れた日にするといいそうです。
摘んだ芽からトマトの香りがしますよ。
花芽の下のわき芽がけっこう大きかったので、母に習って、挿し芽に挑戦中です。
去年、母がこのトマトわき芽から大きくしたのよと聞いて、びっくり。
ちゃんといっぱい実がなってたんですよ。
キュウリは去年、あまり面倒を見なかったら、実がならなかった...
野菜はちゃんと面倒みてあげないと駄目ですね。
今度は撤去したスナップエンドウの場所に朝顔とフウセンカズラの種まき予定です♪
sachikoさんちの屋上庭園もますます華やかでい〜ですね。
この間言っていた、天然素材の虫よけはどうですか?
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm