2011/2/20
スノードロップ♪ 私の庭

雪が降って、すっぽり蕾ごと雪の下に埋まってしまったので
大丈夫かしらと心配だったスノードロップ。
次々と蕾がでてきました。

一番最初2月4日に発見した蕾は、ほら咲きましたよ♪
10月に球根を植えたアイリスと水仙も芽がでてきました。
そして、グリーンのクリスマスローズの蕾がとうとう開き始めました。
ユキヤナギの木の枝も緑の小さな芽が目立つようになってきて
春はもうすぐという感じ。
今日は旦那さんが大根畑の後に、レタスの苗を植えました。
畑写真、後日UPしたいと思います。
そして、昨日は里山保全活動でしいたけとなめこの種駒を
原木に打ち込む作業をしました。
おみやげになめこの原木をいただいたので、我が家でも育てます。
上手くいけば、来年の秋になめこが出てくるそう。楽しみ♪
最近、ずっとフィギュアスケートばかり録画してみています。
CSの16日間無料キャンペーンのおかげです。
欧州選手権は女子とエキシビ。全米選手権は全部録画。
まだ全米はエキシビ見ていません。
中国やアメリカのアイスショーも見ましたよ。
四大陸が始まったので、今はそちらを先に見ています。
感想書いている暇がないです〜。
。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
Sawah photo更新しました♪
宏善寺の枝垂れ梅 このお寺の枝垂れ梅は見事です。
雪に埋もれる スノードロップと雪の写真。

2011/2/24 20:56
投稿者:ami
2011/2/23 0:36
投稿者:sachiko
こんばんわ〜
春、春、近づいてますね!!
自家製レタスで焼肉、是非成功することを!!^-^
はい〜フィギャア、今回はみんな大活躍模様ですね!
羽生君も応援します^^ 女子もがんばってるし!
スナップえんどう・・・・・・・・
今回は、日当たりを考慮して、
屋上ガーデンの方に蒔いたのですが、
雀とヒヨドリにやられっぱなしで、茎だけのぼうずです(笑)
こんなに鳥の被害に遭うとは思ってもみないことでした。
パンジー、プリムラも花をかじられて・・・・・
去年栽培していた玄関側の方で再度挑戦しますよ!
それにしても、思っても見ない事態でした(笑)
http://happy.ap.teacup.com/momentary/
春、春、近づいてますね!!
自家製レタスで焼肉、是非成功することを!!^-^
はい〜フィギャア、今回はみんな大活躍模様ですね!
羽生君も応援します^^ 女子もがんばってるし!
スナップえんどう・・・・・・・・
今回は、日当たりを考慮して、
屋上ガーデンの方に蒔いたのですが、
雀とヒヨドリにやられっぱなしで、茎だけのぼうずです(笑)
こんなに鳥の被害に遭うとは思ってもみないことでした。
パンジー、プリムラも花をかじられて・・・・・
去年栽培していた玄関側の方で再度挑戦しますよ!
それにしても、思っても見ない事態でした(笑)
http://happy.ap.teacup.com/momentary/
2011/2/22 22:12
投稿者:ami
sachikoさん こんばんは。
スズランやスノーフレークも好きですが、スノードロップはまだ花が少ない時期に春を告げてくれるので、お気に入り。
植物はすごいですよね。昨日まで冬姿だったのが、ばっと枝の芽が緑に変わったりしますもの。
なめこ、うまくいくとよいのですが。
レタス、旦那さんが苗を買いました。育ったら、焼肉まいて食べると目論んでいます。
四大陸選手権、久々におもしろい試合でした。
高橋君だけでなく、羽生君も是非覚えてください。
今後が楽しみな選手です。
クリスマスローズの開花が気になりますが、
朝は見る暇がなく、帰りは夜で暗く...
どのくらい開いたか気になってます。
そうそう、我が家のスナップエンドウ、蕾がついてますよ。
sachikoさんちはどうですか?
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm
スズランやスノーフレークも好きですが、スノードロップはまだ花が少ない時期に春を告げてくれるので、お気に入り。
植物はすごいですよね。昨日まで冬姿だったのが、ばっと枝の芽が緑に変わったりしますもの。
なめこ、うまくいくとよいのですが。
レタス、旦那さんが苗を買いました。育ったら、焼肉まいて食べると目論んでいます。
四大陸選手権、久々におもしろい試合でした。
高橋君だけでなく、羽生君も是非覚えてください。
今後が楽しみな選手です。
クリスマスローズの開花が気になりますが、
朝は見る暇がなく、帰りは夜で暗く...
どのくらい開いたか気になってます。
そうそう、我が家のスナップエンドウ、蕾がついてますよ。
sachikoさんちはどうですか?
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm
2011/2/21 23:26
投稿者:sachiko
amiちゃん、こんばんわ〜
スノードロップ、かわいい☆
昨日、ホームセンターへ出かけ
蕾を持ったスノードロップの苗が売られてて
amiちゃんを思い出してました^-^
amiちゃんちも咲き始めたんですね〜
我が家でも、何もかも芽が吹き始めました!
わくわくしますね。
来年はなめこですか!
レタスも!
なんか多彩になっていましたね。
うふ、
フィギュアもね!!
高橋君は見てましたよ〜
春、春〜〜
なんだか気持のよい日々です!
http://happy.ap.teacup.com/momentary/
スノードロップ、かわいい☆
昨日、ホームセンターへ出かけ
蕾を持ったスノードロップの苗が売られてて
amiちゃんを思い出してました^-^
amiちゃんちも咲き始めたんですね〜
我が家でも、何もかも芽が吹き始めました!
わくわくしますね。
来年はなめこですか!
レタスも!
なんか多彩になっていましたね。
うふ、
フィギュアもね!!
高橋君は見てましたよ〜
春、春〜〜
なんだか気持のよい日々です!
http://happy.ap.teacup.com/momentary/
以前、クロッカスのはなびらをむしゃむしゃ食べているヒヨドリを見て、なんて悪いやつと思いましたが...
我が家は菜花の「のらぼう」が鳥被害にあって、葉っぱがどんどんなくなっています。
おそらくひよどり?
鳥たちも冬の間は食べるものが少なくて、困っているんです。
そうはいっても花を食べるのは、やめさせたいですね。
花びらよりもおいしいもの。
ヒヨドリ→みかん・りんご
すずめ→雑穀類・パンくず・ごはんつぶ
置いてみたら、そっちに行くかしら?
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm