2011/6/24
今年の田植え 里山散歩
去年は市の里山保全活動に参加してました。(月1回の活動)
今年は市の活動は卒業し、NPO法人まちだ結の里さんに参加しての田植えです。
ほとんど幽霊部員と化していて、久々参加でしたが、忙しければたまにでも良いので来てと声をかけていただき、夫婦ともほっとしました。
今年は6月10日〜12日の3日かけて、田植え作業が行われました。
私たちは最終日の12日に参加しました。

谷戸へと向かう道の斜面ではちょうど蕎麦の花が見頃。

去年作った藁ボッチ。
苗を結ぶのに使われて崩れたのかな?

陸苗(おかなえ)です。
10日のうちに田植えに使う分は苗取りが終わっているため
今年は苗が多く余ったそう。
市内の希望者に配ることにしたと聞きました。

11日に田植え終了した田んぼ。

12日田植え予定の4枚。

田植え中の男性陣。
うちの旦那さんは真ん中の麦藁帽子。
ここの田んぼは日あたりが悪いため、6本ずつ植えることに。
田植え前、田植え後の写真を撮るつもりが、
自分も田植えでどろどろになり忘れました。
最終日ということで、作業は午前中に終了。
午後はさなぶりということで、無事に田植えが済んだことを祝い
お餅やお酒が振舞われました。
雨に負けずに植えた苗、元気に育っているかな?

季節ですね。あちこちで蛍袋の花をみかけました。
1
今年は市の活動は卒業し、NPO法人まちだ結の里さんに参加しての田植えです。
ほとんど幽霊部員と化していて、久々参加でしたが、忙しければたまにでも良いので来てと声をかけていただき、夫婦ともほっとしました。
今年は6月10日〜12日の3日かけて、田植え作業が行われました。
私たちは最終日の12日に参加しました。

谷戸へと向かう道の斜面ではちょうど蕎麦の花が見頃。

去年作った藁ボッチ。
苗を結ぶのに使われて崩れたのかな?

陸苗(おかなえ)です。
10日のうちに田植えに使う分は苗取りが終わっているため
今年は苗が多く余ったそう。
市内の希望者に配ることにしたと聞きました。

11日に田植え終了した田んぼ。

12日田植え予定の4枚。

田植え中の男性陣。
うちの旦那さんは真ん中の麦藁帽子。
ここの田んぼは日あたりが悪いため、6本ずつ植えることに。
田植え前、田植え後の写真を撮るつもりが、
自分も田植えでどろどろになり忘れました。
最終日ということで、作業は午前中に終了。
午後はさなぶりということで、無事に田植えが済んだことを祝い
お餅やお酒が振舞われました。
雨に負けずに植えた苗、元気に育っているかな?

季節ですね。あちこちで蛍袋の花をみかけました。

2011/6/26 8:27
投稿者:ami
2011/6/24 23:41
投稿者:SHOKO
amiさん、大変ご無沙汰しております。
今 ブログをお休みしてますが、まだ暫くお休みの予定です。
双方の両親の面倒も看る様になり、ちょっと余裕が無い日々です。
でもそろそろ また前のペースに戻りつつありますが、・・・・
震災後、アミさんからたくさんのお花の画像、
そしてメールのやり取りは
とても励みになり、とても勇気が湧き、本当に言葉にできません。
有難うございます。
田植え、東京にこのような田園風景があったんですね。
びっくりです。 だんな様、アミさんは今まで田植えのご経験は?
町田市はじめ、いろんな活動があるんですね。
これから じっくり↓の記事を読ませてくださいね。
初夏のお花、携帯にもありがとうございます。
とてもよい季節ですね・・・・
天気も変わりやすいので、どうぞ体調にくれぐれも気をつけてくださいね。
今 ブログをお休みしてますが、まだ暫くお休みの予定です。
双方の両親の面倒も看る様になり、ちょっと余裕が無い日々です。
でもそろそろ また前のペースに戻りつつありますが、・・・・
震災後、アミさんからたくさんのお花の画像、
そしてメールのやり取りは
とても励みになり、とても勇気が湧き、本当に言葉にできません。
有難うございます。
田植え、東京にこのような田園風景があったんですね。
びっくりです。 だんな様、アミさんは今まで田植えのご経験は?
町田市はじめ、いろんな活動があるんですね。
これから じっくり↓の記事を読ませてくださいね。
初夏のお花、携帯にもありがとうございます。
とてもよい季節ですね・・・・
天気も変わりやすいので、どうぞ体調にくれぐれも気をつけてくださいね。
双方のご両親の面倒も見られ、大変ですね。
SHOKOさん自身が倒れないよう、気をつけてくださいね。
この場所もずっと耕作放棄地となっていた田んぼです。
そこを市で買い取り、数年前から市民のNPO団体で、
田んぼ風景を戻しました。
田植えは大昔、知り合いの田んぼでほんのちょっと体験を。
後、去年この田んぼで教えてもらいながらやり
今回が3回目です。
数日猛暑でぐったりしてましたが、昨日からまた涼しくなりました。
今朝は小雨が降っています。
そうそう、平泉が世界遺産に登録されましたね。
私は行ったことはありませんが、中尊寺蓮はいつか見たいなあと
思います。
では、また。
http://www.geocities.jp/sawah_bali/index.htm