2018/1/24
アメブロに引っ越しました。 ご挨拶 Greeting
過去ブログはここのままです。
新ブログはこちらです。
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー
https://ameblo.jp/kanon7811
なお、ブログで使用しているすべての内容の著作権及び肖像権は、
全てブログ主(Kanon)が有します。
無断での使用を禁止しています。
Copyright (C) Kanon All Rights Reserved.
よろしくお願いします。
(3月8日付け追記)
新しく登録したアメブロにまでお手数かけて足を運んでいた方々、誠にありがとうございます。
アメブロに登録していないと、いろいろできないようですが、
皆さまの寛容さと好奇心が私の励みになっております。
今後とも応援よろしくお願いします



53
新ブログはこちらです。
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー
https://ameblo.jp/kanon7811
なお、ブログで使用しているすべての内容の著作権及び肖像権は、
全てブログ主(Kanon)が有します。
無断での使用を禁止しています。
Copyright (C) Kanon All Rights Reserved.
よろしくお願いします。
(3月8日付け追記)
新しく登録したアメブロにまでお手数かけて足を運んでいた方々、誠にありがとうございます。
アメブロに登録していないと、いろいろできないようですが、
皆さまの寛容さと好奇心が私の励みになっております。
今後とも応援よろしくお願いします





タグ: ameba
2018/1/21
ブログのお引っ越しの予定
長年使っていたAutopageさんでお世話になってまいりましたが、
この度、お引越しをしてみます。
たくさん考えて悩んでの決断です。
お引越しもちょっと寂しいんですけど、
これまでのブログはリンクすることもありますので、
このままここに置いて行きます。
次のブログはこちらになりますので、
Studio Kanons memory スタジオかのんズ メモリー
https://ameblo.jp/kanon7811
よろしかったら読者登録をお願いします。
12
この度、お引越しをしてみます。
たくさん考えて悩んでの決断です。
お引越しもちょっと寂しいんですけど、
これまでのブログはリンクすることもありますので、
このままここに置いて行きます。
次のブログはこちらになりますので、
Studio Kanons memory スタジオかのんズ メモリー
https://ameblo.jp/kanon7811
よろしかったら読者登録をお願いします。

タグ: ブログ
2018/1/13
モバイルPC検討中 雑感 miscellance thoughts
銀座プレイスのソニーストアに行ったのは、軽量のモバイルPCを検討するためでした。
銀座のソニーストアで見た後、普通に歩けるようになった嬉しさで、
六本木に行きました。
ここに新しくできた悪名高いという[PCデポ]に見積合わせで行きました。
六本木の店はお洒落な感じでした。

いろんなPCを試してみました。

そのコーナーにあるカフェで注文しだラテアートコーヒー

半分飲んでも変化しないラテアート。

PCデポでは、結局すべて内部(特にメモリーが4GB)が組まれて売られていたため、
融通のきく銀座ソニーストアで買うことに決めました。
それでも値段はソニーショップの方が安かったのでした。
この日のスマホの歩行数は13,696歩!
16
銀座のソニーストアで見た後、普通に歩けるようになった嬉しさで、
六本木に行きました。
ここに新しくできた悪名高いという[PCデポ]に見積合わせで行きました。
六本木の店はお洒落な感じでした。

いろんなPCを試してみました。

そのコーナーにあるカフェで注文しだラテアートコーヒー

半分飲んでも変化しないラテアート。

PCデポでは、結局すべて内部(特にメモリーが4GB)が組まれて売られていたため、
融通のきく銀座ソニーストアで買うことに決めました。
それでも値段はソニーショップの方が安かったのでした。
この日のスマホの歩行数は13,696歩!

2018/1/10
銀座和光ショーウィンドウ 首都圏発見 Find my Metropolitan area
今年になって初めての銀座・六本木へのお出かけでした。
膝蓋骨の骨折で膝は、少し痛みますが、普通に歩けるようになって嬉しいです。
左手首の方はギブスがとれてサポーターをつけるようになりました。

まだ重いものは持てませんが、指も自由に動かせるようになりました。
健康で五体満足のありがたみを感じています。
まずは銀座和光 ショーウィンドウ
http://studiokanons.blog.jp/archives/1065785976.html
カテゴリーを整理する関係で、
別ブログに綴りました。
Kanonの首都圏発見
Find my Metropolitan Area
http://studiokanons.blog.jp/
11
膝蓋骨の骨折で膝は、少し痛みますが、普通に歩けるようになって嬉しいです。
左手首の方はギブスがとれてサポーターをつけるようになりました。

まだ重いものは持てませんが、指も自由に動かせるようになりました。
健康で五体満足のありがたみを感じています。
まずは銀座和光 ショーウィンドウ
http://studiokanons.blog.jp/archives/1065785976.html
カテゴリーを整理する関係で、
別ブログに綴りました。
Kanonの首都圏発見
Find my Metropolitan Area
http://studiokanons.blog.jp/

2018/1/9
今年は戌年!
民芸品のはりこ犬って縁起が良いものです。

犬は古くから人を災厄から守る魔除けの象徴と考えられ、
神社の狛犬にみられるように守護獣として玉座の脇に鎮座しているものでした。
可愛い猫の生まれ変わりに見えなくもないような?
16
民芸品のはりこ犬って縁起が良いものです。

犬は古くから人を災厄から守る魔除けの象徴と考えられ、
神社の狛犬にみられるように守護獣として玉座の脇に鎮座しているものでした。
可愛い猫の生まれ変わりに見えなくもないような?

2018/1/8
健康に良かった「赤カブの甘酢漬け」 食べる・飲む eat・drink
青森県の親類から「赤カブの甘酢漬け」が送られてきました。

無添加で何も着色料を入れずに、見事な赤色に染まって、とてもきれいです!
作り方
(材料)
赤かぶ 適当
塩 赤かぶの2〜3%
酢 適当
砂糖 酢の30%
だし昆布 1枚
(作り方)
カブを洗い、好きな形に切る
塩をふり、重石を載せて1〜2日かけて水を抜く
出てきた水を捨て、酢:砂糖=1:2で漬け汁を作り、
昆布と一緒に入れて1週間ほど漬ける
出来上がり
(効能)が素晴らしいです。
赤カブにはアントシアニンが含まれている。
アントシアニンは抗酸化物質ポリフェノールの一種で
疲れ目を改善し、
視力を向上させる、
活性酸素の生成を抑制し、
血糖値を上げにくくして血液をきれいにする、
血圧抑制効果(血圧上昇酵素の働きを阻害して)がある。
東京では手に入りにくい「赤かぶ」だけど、手に入ったら作りたいです。
22

無添加で何も着色料を入れずに、見事な赤色に染まって、とてもきれいです!
作り方
(材料)
赤かぶ 適当
塩 赤かぶの2〜3%
酢 適当
砂糖 酢の30%
だし昆布 1枚
(作り方)
カブを洗い、好きな形に切る
塩をふり、重石を載せて1〜2日かけて水を抜く
出てきた水を捨て、酢:砂糖=1:2で漬け汁を作り、
昆布と一緒に入れて1週間ほど漬ける
出来上がり
(効能)が素晴らしいです。
赤カブにはアントシアニンが含まれている。
アントシアニンは抗酸化物質ポリフェノールの一種で
疲れ目を改善し、
視力を向上させる、
活性酸素の生成を抑制し、
血糖値を上げにくくして血液をきれいにする、
血圧抑制効果(血圧上昇酵素の働きを阻害して)がある。
東京では手に入りにくい「赤かぶ」だけど、手に入ったら作りたいです。

タグ: 赤カブの甘酢漬け
2018/1/7
W(ダブル)ダイヤモンド富士とスーパームーン
今年も新年を迎えられたことは、それだけでも「めでたい」と
誰かが言っていました。
お正月も終わり、しめ縄も外しました。
さて、遅ればせながらお正月に見た縁起の良い景色を掲載しておきましょう。
家内で静養中なので、テレビで見た画像ですけど、
W(ダブル)ダイヤモンド富士のLive中継
山梨県・竜神池より
刻々と変化していきます。
1月1日 8:00AM

まだですね。
同じく 8:01AM

8:02AM

8:03AM

8:04AM

湖面

頂上
8:05AM

神々しさがベストです。
この瞬間をカメラに収めようとする多くの人々が見えます。
富士山と光輝く太陽が織りなす光景は、まさに自然の芸術といえますね。
そして、

2018年になってのスーパームーン。1月2日のことでした。
たくさんの感謝の気持ちをこめて、
今年もよろしくお願い申し上げます。
16
誰かが言っていました。
お正月も終わり、しめ縄も外しました。
さて、遅ればせながらお正月に見た縁起の良い景色を掲載しておきましょう。
家内で静養中なので、テレビで見た画像ですけど、
W(ダブル)ダイヤモンド富士のLive中継
山梨県・竜神池より
刻々と変化していきます。
1月1日 8:00AM

まだですね。
同じく 8:01AM

8:02AM

8:03AM

8:04AM

湖面

頂上
8:05AM

神々しさがベストです。
この瞬間をカメラに収めようとする多くの人々が見えます。
富士山と光輝く太陽が織りなす光景は、まさに自然の芸術といえますね。
そして、

2018年になってのスーパームーン。1月2日のことでした。
たくさんの感謝の気持ちをこめて、
今年もよろしくお願い申し上げます。

タグ: 富士山 (ダブル)ダイヤモンド富士
2017/12/28
お正月 しめ縄つくり ハンドメイドいろいろ various handmade
スーパーに行ったら、お正月飾りが売られていました。

しめ縄リース

シンプルなのが見つからなかったので、しめ縄リースを自分で作りました。

グールガンで張り付けて、3分で作成。
2018年が希望にみたされた年でありますように!
今年、最後のブログ更新です。
誠に勝手ながら2017年12月29日(金)〜2018年1月7日(日)まで
ブログ更新をお休みさせていただきます。
おとずれてくださった方々ありがとうございました。
どうぞ、良い年をお迎えください
16

しめ縄リース

シンプルなのが見つからなかったので、しめ縄リースを自分で作りました。

グールガンで張り付けて、3分で作成。
2018年が希望にみたされた年でありますように!
今年、最後のブログ更新です。
誠に勝手ながら2017年12月29日(金)〜2018年1月7日(日)まで
ブログ更新をお休みさせていただきます。
おとずれてくださった方々ありがとうございました。
どうぞ、良い年をお迎えください

2017/12/27
揺れるイアリングに当選しました。 ハンドメイドいろいろ various handmade
12月22日は「Amanecer」の「ネックレスとイヤリングのセット(ゴールド)」を
1名様にプレゼント!
ということで、
内容は下記をclick!
https://jp.jimdo.com/advent2017-1222
応募してみたら、くじ運のないと思っていた自分に

ネックレスとイヤリングのセット(ゴールド)が当選して届きました。
東日本大震災で被災された宮城県石巻市のママたちが作っている
Amanecerのアクセサリーです。
女性の強さ・優しさ・あたたかさが表現された心のこもったプレゼントでした。

写真を撮ってみました。オニキスの部分が隠れていますが、
オニキスとパールの揺れるイアリングです。
ピアスは私の耳(福耳)の場合、穴をあけるのはやめた方がよい、
とお医者さんに言われているので、
ピアスでないイアリングは好都合です。
私も来年・春は東日本被災地に有志とともに国際NGOのボランティアに行く予定です。
11
1名様にプレゼント!
ということで、
内容は下記をclick!
https://jp.jimdo.com/advent2017-1222
応募してみたら、くじ運のないと思っていた自分に

ネックレスとイヤリングのセット(ゴールド)が当選して届きました。
東日本大震災で被災された宮城県石巻市のママたちが作っている
Amanecerのアクセサリーです。
女性の強さ・優しさ・あたたかさが表現された心のこもったプレゼントでした。

写真を撮ってみました。オニキスの部分が隠れていますが、
オニキスとパールの揺れるイアリングです。
ピアスは私の耳(福耳)の場合、穴をあけるのはやめた方がよい、
とお医者さんに言われているので、
ピアスでないイアリングは好都合です。
私も来年・春は東日本被災地に有志とともに国際NGOのボランティアに行く予定です。

タグ: イアリング
2017/12/26
ブログがメイン 雑感 miscellance thoughts
ブログをやっていて良かったことのひとつに
過去のできごとを検索ですぐに探すことができる備忘録です。
もうひとつは、自分が集めた情報をストックした引き出しのようなものです。
記事を書けば、情報は蓄積されて投稿した記事は
ウェブ上に残ります。そして検索性が高いのが特徴です。
かなり昔の記事でも検索によって何度も読まれることになります。
その分野に興味関心がある人を引っ張って来てくれます。
「興味関心」が切り口のメディアです。

SNSは人や社会とのつながりを目的としたメディア(=ソーシャルメディア)です。
時間と空間を飛び越えて人とコミュニケーションがとれるという利点があります。
ここではFacebookやTwitterのみについて考えます。
しかし、SNSの記事は瞬発的な拡散力のみで、
時間の経過と共に流れていき、ウェブ上には残りません。
(Facebookページは登録されますがブログほど強くないと感じています)
何よりもその記事も情報も検索エンジンでほぼヒットすることはないのです。
時々、Facebookを見ると
facebookはお友達や家族の情報がぐるぐるとコアに廻るだけで
ガラパゴス化しているとわかりました。
Twitterは外部から拡散した情報が入ってきますから影響力は大きいですが、
これも時間で流れていきます。
だから、私のように年中見ていられない人にとっては
見逃してしまうこともあります。
状況が変わっていくかもしれませんが、
現在のところ、ブログがメインで行こうと考えています。
13
過去のできごとを検索ですぐに探すことができる備忘録です。
もうひとつは、自分が集めた情報をストックした引き出しのようなものです。
記事を書けば、情報は蓄積されて投稿した記事は
ウェブ上に残ります。そして検索性が高いのが特徴です。
かなり昔の記事でも検索によって何度も読まれることになります。
その分野に興味関心がある人を引っ張って来てくれます。
「興味関心」が切り口のメディアです。

SNSは人や社会とのつながりを目的としたメディア(=ソーシャルメディア)です。
時間と空間を飛び越えて人とコミュニケーションがとれるという利点があります。
ここではFacebookやTwitterのみについて考えます。
しかし、SNSの記事は瞬発的な拡散力のみで、
時間の経過と共に流れていき、ウェブ上には残りません。
(Facebookページは登録されますがブログほど強くないと感じています)
何よりもその記事も情報も検索エンジンでほぼヒットすることはないのです。
時々、Facebookを見ると
facebookはお友達や家族の情報がぐるぐるとコアに廻るだけで
ガラパゴス化しているとわかりました。
Twitterは外部から拡散した情報が入ってきますから影響力は大きいですが、
これも時間で流れていきます。
だから、私のように年中見ていられない人にとっては
見逃してしまうこともあります。
状況が変わっていくかもしれませんが、
現在のところ、ブログがメインで行こうと考えています。

2017/12/25
雪だるま Snowman フックドラグ/ファイバーアート・染色 hooked rug/ fiber art& dye
ニュースによれば、雪国、北日本では暴風雪になる様相!
雪が降るなら、せめて雪だるまを作って楽しめるような雪の降り方をしてほしいですね。
画像は遊び心で作った「雪だるま」snowman

フックドラグを作る手法のひとつ、standing wool circleという
手法で作って楽しみました。
あったかい雪だるまになりました。
まだ痛みはあって回復傾向にありますから
手首骨折でもリハビリのためにやりました。
ギブスが取れるまで後1週間、
整形外科の先生は驚くべき回復とおっしゃった。じっと我慢です。
そして
季節の節目で毎年クリスマスの気分を出すために
庭のコニファーをクリスマスツリーに仕立てて、
オーナメントを飾って楽しんでいました。
http://sun.ap.teacup.com/senjukanon/298.html
10年前に作ったクリスマス・オーナメントが今も健在です。
今夜でクリスマス気分は終わって片づけて、元旦まで後7日!
世間はあわただしいけど、体調管理していきます。
11
雪が降るなら、せめて雪だるまを作って楽しめるような雪の降り方をしてほしいですね。
画像は遊び心で作った「雪だるま」snowman


フックドラグを作る手法のひとつ、standing wool circleという
手法で作って楽しみました。
あったかい雪だるまになりました。
まだ痛みはあって回復傾向にありますから
手首骨折でもリハビリのためにやりました。
ギブスが取れるまで後1週間、
整形外科の先生は驚くべき回復とおっしゃった。じっと我慢です。
そして
季節の節目で毎年クリスマスの気分を出すために
庭のコニファーをクリスマスツリーに仕立てて、
オーナメントを飾って楽しんでいました。
http://sun.ap.teacup.com/senjukanon/298.html
10年前に作ったクリスマス・オーナメントが今も健在です。
今夜でクリスマス気分は終わって片づけて、元旦まで後7日!
世間はあわただしいけど、体調管理していきます。

2017/12/24
やっぱりはまる 食べる・飲む eat・drink

ハワイのお土産に人気のマカデミアナッツ!
私も買って帰りましたが、もっと買って帰ればよかった、と思いました。
ガーリック味が美味しい。もちろん、食べすぎは問題で、
1日5〜6粒程度に抑えることが必要です。、
(効能)、血行促進・便秘解消・疲労回復・老化防止・悪玉コレステロールの減少
ハワイのホノルルで
アラモアナ方面に行き、ウォルマートというスーパーや
激安ドンキホーテ(日本のドン・キホーテのようにゴチャゴチャ置いていない)
で安く売っていました。ABCストアは高めでした。
帰国して、日本で最安値をチェックしましたが、「成城石井」や楽天の通販で
マカダミアナッツを探しましたが、ハワイの2倍から3倍の値段でした。
ハワイの旅日記はこちら
http://sky.ap.teacup.com/applet/alter/msgcate8/archive

2017/12/23
新国立競技場(仮称) NEW NATIONAL STADIUM JAPAN 首都圏発見 Find my Metropolitan area
骨折後、家でなるべく安静にしていましたが、
足はサポーターを装着すれば歩けるようになりました。
ご心配をおかけしました。ありがとうございます。
新宿まで車でいって、大江戸線に乗って
足に負担をあまりかけないように上り下りは、
エスカレーターやエレベーターを利用して
病院の検診に行きました。
その時、新国立競技場(仮称)NEW NATIONAL STADIUM JAPANが見えました。
http://studiokanons.blog.jp/archives/1068361682.html
カテゴリーを整理する関係で、
別ブログに綴りました。
Kanonの首都圏発見
Find my Metropolitan Area
http://studiokanons.blog.jp/
10
足はサポーターを装着すれば歩けるようになりました。
ご心配をおかけしました。ありがとうございます。
新宿まで車でいって、大江戸線に乗って
足に負担をあまりかけないように上り下りは、
エスカレーターやエレベーターを利用して
病院の検診に行きました。
その時、新国立競技場(仮称)NEW NATIONAL STADIUM JAPANが見えました。
http://studiokanons.blog.jp/archives/1068361682.html
カテゴリーを整理する関係で、
別ブログに綴りました。
Kanonの首都圏発見
Find my Metropolitan Area
http://studiokanons.blog.jp/

2017/12/22
骨折してました。
それは突然の出来事でした。
9日の11時過ぎ頃、近くの公道の歩道は凸凹している処がある、
そこを歩いていたら、転んで右膝と左手首をつきました。
起き上がって普通なら徒歩で5分くらいのところが
10分くらいかかって帰宅しました。
最近できた整形外科の医者が近くにあって
土曜日は半日、日曜日は休みなので、月曜日に行きました。
記録するのも憚れますが、自分の治療記録なので、
以下、その経過を記録しておきたいと、思います。
「12月11日(月)9時に行ったら、もう私の前に5人の人が待っていた。
2日間で手首は腫れてきて痛かった。膝は痛くて歩行しずらかった。
診察してもらって、レントゲンをとったら、手首と膝蓋骨はひびが入っていた。
不完全骨折というらしい。
翌日、左手首にギブスをはめてもらった。

右ひざにはサポーターをしてもらった。
なるべく安静にするようにしていた。
4日くらいで右ひざの腫れが引き、歩けるようになったが、階段の上り下りの時に痛む。
左手首にギブスを付けたまま指は動かせる。だから、PCやスマホの操作は
スローになったけど、できるが、両手を使う作業ができなかった。
(骨折後1週目の診察)
レントゲンをとったが、骨はつながっていなかった。先生は完治に
3週間くらいかかるだろう、と言っていた。
いろいろ予定が入っていたが、全部キャンセルした。休養が一番だから。」
骨折りは、厭わないつもりだけど、骨折はしたくなかったです!
人間、いつ事故にあうかわかりませんから、皆様もお気をつけてくださいね。
滅相もない話でしたから、
近くで見た縁起の良い赤い実を張り付けておきますね。
13
9日の11時過ぎ頃、近くの公道の歩道は凸凹している処がある、
そこを歩いていたら、転んで右膝と左手首をつきました。
起き上がって普通なら徒歩で5分くらいのところが
10分くらいかかって帰宅しました。
最近できた整形外科の医者が近くにあって
土曜日は半日、日曜日は休みなので、月曜日に行きました。
記録するのも憚れますが、自分の治療記録なので、
以下、その経過を記録しておきたいと、思います。
「12月11日(月)9時に行ったら、もう私の前に5人の人が待っていた。
2日間で手首は腫れてきて痛かった。膝は痛くて歩行しずらかった。
診察してもらって、レントゲンをとったら、手首と膝蓋骨はひびが入っていた。
不完全骨折というらしい。
翌日、左手首にギブスをはめてもらった。

右ひざにはサポーターをしてもらった。
なるべく安静にするようにしていた。
4日くらいで右ひざの腫れが引き、歩けるようになったが、階段の上り下りの時に痛む。
左手首にギブスを付けたまま指は動かせる。だから、PCやスマホの操作は
スローになったけど、できるが、両手を使う作業ができなかった。
(骨折後1週目の診察)
レントゲンをとったが、骨はつながっていなかった。先生は完治に
3週間くらいかかるだろう、と言っていた。
いろいろ予定が入っていたが、全部キャンセルした。休養が一番だから。」
骨折りは、厭わないつもりだけど、骨折はしたくなかったです!
人間、いつ事故にあうかわかりませんから、皆様もお気をつけてくださいね。
滅相もない話でしたから、
近くで見た縁起の良い赤い実を張り付けておきますね。


2017/12/22
ミュシャ展 Mucha 美術・博物散歩 Museum Art Walk
今年を振り返って、Kanonの美術・博物巡りで記録していないことがありました。
http://sky.ap.teacup.com/skanons8/291.html
思えば、5月下旬から6月は、いろいろ立て込んでいて、後回しにしていたことでした。
でも、これは感動し記録しておきたい、と思っていました。
よろしかったら、御覧ください。
別ブログ
Kanonの美術・博物巡り Museum Art Walk by Kanon〜Studio Kanons Diary
に綴っています。
http://sky.ap.teacup.com/skanons8/
12
http://sky.ap.teacup.com/skanons8/291.html
思えば、5月下旬から6月は、いろいろ立て込んでいて、後回しにしていたことでした。
でも、これは感動し記録しておきたい、と思っていました。
よろしかったら、御覧ください。
別ブログ
Kanonの美術・博物巡り Museum Art Walk by Kanon〜Studio Kanons Diary
に綴っています。
http://sky.ap.teacup.com/skanons8/
