若い時は直ぐ暗譜できたのに・・最近は憶えるのは遅く・忘れるのは早い・きっと老化現象
何と悲しい・侘しい・情けない
AM10:30 昭和一桁三人娘が、レッスンに来た・・稽古始めて何時の間にか2年となって、努力が実を結び、演奏上手くなって\(◎o◎)/! こんなに大先輩がコツコツ前向きに生きてるのに・・私がへこたれたら駄目だと自分に喝
午後 三弦レッスン日で、全員唄もの弾き語り・・
楽器を、私の元で、一番沢山練習してる門人は 琴・三絃・二胡・古箏の4種 普通の人の4倍努力と経済的負担も要るに・良く頑張ってくれる(でも私は、琴・三絃・二胡・古箏・和胡弓・伽耶琴・琵琶・チャンゴ・鼓等とやりたい放題人生)昨今力もなく楽器数は激減・
特に今年 喜寿を迎える先輩のUさんには敬服・私の門をたたいたのは彼女は30代であったと思う。一度もマイナス思考の言葉を聞いたことが無い・彼女に引っ張られて力を貰っている。しみじみ人に恵まれていると幸せを感じる今日・・一喜一憂
春節 上着は中国式で着飾ってみた・爆竹があったら面白いが・従兄は中国に花火工場を持っている。倉庫は茨城にあると聞いた・一度行ってみたいの独り言

0