2017/5/2
寝られず上野洋三の”芭蕉の表現”を読んでいたら日付変わって・・不眠・気病みは母の遺伝
9:30〜10:30 個人レッスン予定が 祥子さん(私のアクシデントで延期)
11:00〜12:00 文化教室 少し高度な練習に私の昨今伝えたい気持ちの諸情熱
13:30〜14:30 文化教室
18:30〜19:30 文化教室

お土産三つも戴きましたョ・・ご飯の代わり
東京エリナから電話 外出先から帰宅したらマンションドアの入り口で”お帰りィなさ〜い”と声を掛けるロボット買って送るとサ 私そんな年寄りでないよ・・情けない 撫でるとゴロミャ〜ンとなく 玩具猫 女々(メメ)もいる
作者 須田京介氏から10年も前に戴いた(先祖に通ずる資料書)
土佐の武将長宗我部元親と安芸国虎外伝”毒入れ民部憑く”
何故か二冊貰って・・一冊は曲創り研究している方に差し上げよう 今夜は再読してみる今乱読気味
仲良しの坂東さんから少し元気出てる?今度チョコ創って差入れするとメール 皆に大事にされてるネェ贅沢ものやァ
本読みながら付けっ放し見ないテレビアントニオ古賀が?こんな人だった?芸能人も年取るんだァ(@_@;)私も年取るはずだネ
10年以上もイエもっと昔から大晦日紅白もに興味はないから見ないし歌も知らない
東京の高校時代旧友のテレビプロジューサーが暇に演歌作詞してみない?とメールあり・・余り興味ない 演歌に少しだけ理解するも、私には何処か風穴で絵空事 育った家庭環境?

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
トラックバック(0)
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。