これは凄い。「公益性のあるデマ」という概念が日本に誕生。:外教氏
2020/7/24 4:20
こんばんは。度々失礼いたします。
「コロラド戦艦のCNN実況サービス見てると、憲法の建付けは違いますが、連邦政府がヒャッハーなので、州知事が独自路線という流れがで、本邦も「首長がヒャッハー族じゃない」場合は、その役割を自治体が担うということでしょうね。」
パリピ国民パリピ政権パリピ国家によるパリピ社会の支配下ですが、一応無事の連絡にあがりました。
ここしばらく、やくざな作りのアルコールジェルや怪しいエタノール、イソプロパノール、マスクや清拭クロス、石鹸や本やお菓子などを用事で外出すると近所で買い込み、重さに疲れ果てて翌日死んだように眠るという日々を過ごしています。
無駄な出費です。
こんなガラクタでどこまで戦い抜けるのだろうと思っています。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

109