「連絡つかない…?これは、ちょっとおかしい気がするでし。原発調書、年内の公開完了困難:ハッピー氏」
原子力・核問題
https://twitter.com/Happy11311
連絡つかない…?これは、ちょっとおかしい気がするでし。
原発調書、年内の公開完了困難 関係者数百人と連絡つかず(産経新聞)
http://t.co/HkjAPYGD2a
:事故対応に携わった人は今も健康診断(一般・電離)や白内障検査、がん健診を受けて報告するように義務付けられているんだ。
住所を変えても厚労省は追跡してくるし事故対応に携わった作業員は全員「東電福島第一原発緊急作業従事者登録証」を厚労省から配布されデータベース登録されてるしね。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。
1. 年間20ミリシーベルト… 南相馬・勧奨地点解除へ 年間20ミリシーベルト以下確実(福島民友)
http://t.co/71TIXeAQbo
2. 国の基準値0.23マイクロシーベルト… 基準値超の放射線量 一部立ち入り禁止に 千葉県立柏の葉公園 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
http://t.co/Mzz55KE0Gu
上の1と2を二つ並べてみると、とても同じ日本とは思えないでし。
この国の基準値は、自治体事に変わるんだって事なんだね。
「3年で除染廃棄物を仮置き場から持ち出す約束だった」が更に3年延長、30年以内に他県最終処分場への移転を約束した中間貯蔵施設も期限が迫ったら延長するんだろうな…。
契約期間延長を説明 除染廃棄物仮置き場 | 福島民報
http://t.co/jRsCzJVLIQ
あ〜、今日も色々ニュースの事をつぶやいてて思ったんだけど、今の日本って大事な情報は色々言い訳して小出しにしか出さないし約束したことを守らないし一部の人達のための利権確保や都合がいいように基準や法律を変えちゃうし、なんか拉致問題の隣国と変わらないような気がしてきたでし(>_<)
もし、お母さんと子供が「今週の宿題3日でやろうね」って、ゆびきりげんまんの約束してて2日目に子供が「国の偉い人も約束破って仮置場3年延長してるからお母さんとの宿題の約束も、あと3日延ばしてもいいよね」って言われたらどうすればいいのかなあ?えっ!そんな子供いるわけない(^_^;)
> あはは!子どもの方が素直でやる事ちゃんとやりますよ(笑)
そっか、子供の方が素直だもんね。
御嶽山の噴火、昨日の昼つぶやいた時点ではテレビの特別番組もやってなくて、こんな大災害になると思わなかった。
まだ安否不明の方もたくさんいるし、亡くなられた方も…。
被災にあわれた方々にお見舞いと、亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。
一刻でも早く行方不明者が見つかりますように…。
御嶽山噴火の生存者の話を聞いてると、自分が3号機の爆発で建屋にいるとき空から瓦礫がボコボコと落ちてきて死を覚悟した時の事と重なってしまう。
生存者の多くは、きっと同じように死を覚悟したんだと思う。
家族や親戚や恋人の事、色んな事が下山するまで頭の中をぐるぐると駆け巡ったんだと思う。
あの時死なずに、今も生かされてる自分が、明日も生きて元気にコツコツ頑張るために、今日も早めに寝ます。
おやすみなさい(-.-)zzZ

21