ひろぴん日記
平凡な主婦のお気楽な毎日
カレンダー
≪
July 2022
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
7/7
卓球6人
7/6
温帯低気圧
7/5
月曜日のくつろぎ
7/4
「ふることぶみ2」Tシャツ
7/3
古事語り部座松村稽古
7/2
駐車場
7/1
卓球
過去ログ
2022年7月 (7)
2022年6月 (30)
2022年5月 (31)
2022年4月 (30)
2022年3月 (31)
2022年2月 (28)
2022年1月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (30)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (30)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (30)
2020年5月 (31)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (31)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (32)
2019年4月 (30)
2019年3月 (31)
2019年2月 (29)
2019年1月 (34)
2018年12月 (31)
2018年11月 (31)
2018年10月 (31)
2018年9月 (30)
2018年8月 (31)
2018年7月 (31)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (29)
2017年10月 (31)
2017年9月 (31)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (29)
2016年1月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (31)
2014年4月 (30)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (31)
2013年3月 (62)
2013年2月 (56)
2013年1月 (61)
2012年12月 (61)
2012年11月 (60)
2012年10月 (61)
2012年9月 (60)
2012年8月 (62)
2012年7月 (62)
2012年6月 (62)
2012年5月 (62)
2012年4月 (60)
2012年3月 (62)
2012年2月 (58)
2012年1月 (62)
2011年12月 (61)
2011年11月 (60)
2011年10月 (58)
2011年9月 (43)
2011年8月 (35)
2011年7月 (40)
2011年6月 (41)
2011年5月 (51)
2011年4月 (30)
2011年3月 (31)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (31)
2010年10月 (31)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (31)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (32)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (29)
2009年1月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (34)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (31)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (38)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (28)
カテゴリー
分類なし (855)
スポーツ (583)
ノンジャンル (855)
演劇 (827)
音楽 (692)
家事 (291)
アニメ・コミック (9)
グルメ・クッキング (94)
ゲーム (194)
ショッピング (53)
テレビ (504)
ニュース (154)
パソコン・インターネット (276)
ファッション (68)
ペット (120)
育児 (81)
映画 (233)
家族 (221)
株式 (0)
携帯 (222)
芸能 (21)
仕事 (31)
自動車 (50)
写真 (11)
趣味 (60)
住まい・インテリア (270)
心と体 (200)
日記 (16)
美容・コスメ (18)
文化・芸術 (55)
本 (65)
外出 (38)
旅行 (15)
恋愛 (2)
学校 (33)
天候 (196)
行事 (152)
リンク
検索
このブログを検索
フリー枠2
RSSの取り込み1
ブログサービス
Powered by
« 寒さ再び
|
Main
|
2オクターブ上のラ »
2015/1/29
3セット目
スポーツ
3セット目のタイブレイクが取れていたら、試合の流れは変わっていたかもしれないが、ワウリンカ選手は、好調すぎた。ここぞという時、サーブが決まり、錦織選手につけいる隙を与えなかった。日中にテニスに見入る時間は、無くなってしまったけれど、日本中の皆に、頑張る気力をみせてくれた、錦織圭選手に、惜しみない拍手を送りたい。5月の全仏オープンも楽しみだ。
0
タグ:
錦織圭
ワウリンカ
投稿者: ひろぴん
トラックバック(0)
コメント
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
RSSの取り込み2
QRコード
フリー枠1
投稿画像
7/7 卓球6人
7/4 「ふることぶみ2」T…
7/3 古事語り部座松村稽…
7/2 駐車場
7/1 卓球
6/30 卓球5人
6/29 田圃の太陽
最近のコメント
10/13
結婚式に出席して下…
on
大演会にむけて始動
1/24
残念だったけど、小…
on
七度狐
7/23
すごい!すごいね!…
on
パワーポイント
4/30
娘と一緒に、動画で…
on
昭和の日
2/19
送ってくれて、あり…
on
転送
2/10
ありがとう☆
on
次女の結婚式
2/5
福がいっぱい きま…
on
豆まき
最近のトラックバック
5/20
多可町 / 多可町概…
from
ひょうごPFI協会・P…
12/3
多可町 / 多可町概…
from
ひょうごPFI協会・P…
9/6
皇室に男の子が誕…
from
カフスで遊ぶスーツ…
teacup.ブログ “AutoPage”