日本選手権 と言えば
ゴルフでも
フィギュアでも
水泳 陸上 でもない
ラグビーだっ 久し振りに 感動した!
NEC(←クリック) と
東芝府中(←クリック、なおセンター 佐々木天晃君は盛工→盛岡の社会人チーム・ノーサイド で、元U-19日本代表主将) の決勝は ノートライPG2本
6−6 で両チーム優勝!
前半30分 ルーキーSO
安藤(早大)のPGで
6−0とリードした
NECだったが、
35分 東芝SO日原もPGを決めて
6−3で
NECリードで後半へ
後半13分 日原、
15分 安藤とお互い
PGを外した後の
19分 日原が
PGを決めて
6−6の同点
雨が降りしきる秩父宮ラグビー場
ほとばしる熱気が蒸気と化し 白く両軍選手を包む
34分 NECマーシュが
シンビンで
10分退場 その後のゴールポスト正面付近からの起死回生のPGを
日原外して 得点は
6−6のまま
さすがの
ロースコア・守りのNECも
14人で
苦しいか!?
解説の
元代表監督・萩原光威氏
「これで、徹底的にNECは守りに入れるのでは」
バックスも参加しての
10人以上モールで押し込む
東芝 必死に堪える
NEC
残り時間1分で マーシュが戻ってきた
NEC
耐える 耐える 耐える
ついに
ノーサイド 〜〜
いや〜 凄い! 五輪だけが凄いわけじゃ〜ないっ!
正直 最後は
「勝負決めないでけで〜!」 と思ってた!
改めて ラグビーの面白さ伝えてくれた両軍の選手
ありがとー
(追伸)
実は、どんな勝負になるかわがんないので
萩本光威と中田カウスは似てる! っていう内容を考えておりました〜(笑)せっかくなので、見比べてみてくだされ!(そ〜でもないですかね〜)
萩本光威(←クリック)
中田カウス写真・右(←クリック)

0