ニーハオ♪
ふいずです。
今週は本のご紹介をさせてください。
体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~
大和書房\1200
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479920250/mixi02-22/
昨年、我が家で行った88イベントにもきてくれたNちゃん。
実はここの管理栄養士さんなんです
昨年末、Nちゃんから
「本が出ることになったので、仕事が大詰めで・・・」
とは聞いていたんだけど、言い方がとても控えめだったので、本を見てびっくりしたよ!
がっつりNちゃん作の本です!
わぉ〜ww、めちゃめちゃテンションあがる(๑→‿ฺ←๑)
何しろあの「体脂肪計のタニタ」の社食。
定食なのに500kcal前後で収まってます!!
しかも、きちんと一汁三菜あるんです。
ふいずは、この本を買ってきた日に、特にこの本にあわせた食材の買い物はしなかったのですが、
この本から、(組み合わせは違うけど)
豚肉の南部焼き(263kcal)、ごまよごし(32kcal)、海藻サラダ(10kcal),干ししいたけと長ネギのお味噌汁(26kcal)を作りました。
レシピではごまよごしはもやしとちくわだけど、ウチにあるごぼうと茄子で。
カロリー減と言ってもお肉は卵液にひたしてあるし、
お味噌汁もきちんと採った出汁なので味は思ったよりしっかりしてます。
いつもは調味料を目分量で入れていたので、
レシピ通り、きっちり計量すると、ものっすご少なっil||li ((゚ロ゚*)il||li
これじゃーそりゃぁ超薄味になるわ〜!・・・と思って食べたら、アラ、普通にオイシイ〜(๑→‿ฺ←๑)
ウチは主人が元々薄味の人で、当初私の作るご飯に味が濃い濃いとダメだしされてましたww
これも主人の「躾」の賜物か(笑)
余計な調味料をどんだけ入れてたかってことですね。
できるだけこの本に倣って調味料に気をつけての調理を心がけたいと思います。
もし、ダイエット、メタボという単語だけでもピピっときたあなた!
必見かも、ですよ〜♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o゚
それでは
下星期三見♪
インラケチ☆

0