せんさんにちょっとした用ありて
「いま高松方面いっきょるけどすれ違う可能性あるかな〜」言うたら
「おおあり〜」だそうで
てか、
その後池田向かっとるやん。こら、どなんしてもすれ違うわ。
山越合流の朝ゴエ〜

朝がも〜のパロディでアゲ取ったら
「ここは新店ちゃうやろ」のご指摘。
いえいえ、有名店は1年以内に更新せんと無効になるんです(嘘)
あることないことクチャクチャ言うて
特にアテもなく高松
オープン直後以来、元気でやっとるかいの〜「つばめ」

メニューも若干増えとるみたい
肉ぶっかけ

相変わらず乱れ麺。最近の「しんせい」とええ勝負。
こんだけ乱れるんなら麺切り台使わず手で切ったほうがいさぎいいと思うが。
たしか大将は中華料理出身とか。麺は不器用だが味付けはさすがきちっとしとるね。
え・・・中華出身・・・新メニューの「ピリ辛つけ(orぶっかけ)うどん」がなんか気になってきたが〜
旧11号トロトロ行くうちに、坂出「田舎っぺ」 なんと9年ぶり
かけ200円
麺が時間切れ寸前だったけどかまんかまん。

薄焼き卵二枚が昭和っぽくて泣かせるね。
ちなみに卵は
一枚のこともあるらしい。
丸亀ぽかぽか温泉前に最近オープンのラーメン店 讃岐そば「りんや」
讃岐そば(普)500円

アッサリし過ぎるくらいアッサリ鶏ガラスープ。
鶏チャーシューが香ばしくてナイス!
で、どうやらここで
de~さんとすれ違いだったらしい。
その後丸亀市内をパトロール中にどっかで見た…見たけどもうほとんど忘れた顔が。
全日本くじびき協会理事の青いプー、通称青プーだぁ。生きとったんやぁ。
強引にすれ違おうとしたが捕獲された。
「この辺まで来たんなら、坂出のあの店偵察してこんかい。そんで情報流してくれたらワシが自分で見てきたかのごとく語るけんの〜」
…性根だけは変わっとらん。
まあええ、みてきた。
多度津から移転の「よいち」
黄色い看板は、まえに県道沿いにあったやつやね。まだ新品やし。
写真中央のハシゴ登っている人は「なかにし」のパクリらしい。

ん〜、なんかすでに稼動しているようにも見えるが…。
(7/1オープンだそうです)
ついでにこっちは高松市前田東町「わいんち」

7/2オープンだそうです