いってきたぞアストロビジョンまで収録。
放送は10/2ね。
MCはあのピエール瀧さん!!
昔から卓球さんと合わせていじめっこフェイスというか
どんな責め苦に遭えるのかとワクワクしていたら
フッツーに超いいお兄さん!!という感じでした。
東條の周りで電グルに会った人はみな、いい人だいい人だと言っていましたが
やはり噂は本当でした。
監督の細貝さんは・・
もう一人のMCの倉本さんという方がとてもすごい方で
伝説の方なのだと憧れでウキウキしていました。
彼はもともとTV局で制作にいたのです。
東條はこう見えてデビュー前から電グルが好きだったのです。
収録後ピエール瀧さんに深夜番組「冗談画報」の収録ライブ行きました、
生ゴミOH2(当時の曲)とかやってましたね、というと、
「あれ、随分昔じゃない!?」と驚いておられました
冷静に計算したら
およそ
20年前の話でした。
ピエール瀧さんは私を一体何歳だと思ったのでしょうか。
深夜番組収録は普通18歳以上とかそんなもんだろうし
38歳とか誤解されてたらヤだな
当時おこちゃまの私は、何故か年上の友達がたくさんいてくれて、
音楽好きな私をいろんなとこに連れてってくれたのでした。
そのときはおまけで入れてもらえた感じです。

0