織田裕二さんが結婚しましたね。
母が大ファンで、昔、彼の「お金がない!」というドラマの時間になると
「佐知子ー!
"お金がない!
びんぼうだ!
オレは困った!"
がはじまるわよ〜」
勝手にサブタイトルをつけた掛け声が聞こえてきたのを思い出します。
美人の友達に誘われて吉本のお笑いライブに行ってきました。
行ったら通されたのが普通の席ではなく「ルーム」という表記の場所でした。
二階の小さな部屋から観る感じでした。VIP席的?
チケット代いーの?
「いいのよ」
こういうの自分的には美人チケット、と呼んでます。
美人の友達がいてよかった。
コントは、爆笑なのもあり、こっちが身代わりのように
恥ずかしくなってしまうものもありました。
さすが名が知れてるだけあってタカアンドトシと
二丁拳銃は慣れたものでした。
名前知らなかったのにザ・パンチっていうのが一番面白かったです。
この人たちはぶさいくでもイケメンでも
さぞやモテるのだろーと思いました。
ちょっと昔に、吉本の若手芸人さんたちとキャンプに行ったことがあるのですが、
誰が誰だかわかんねーな 画像悪すぎ・・・
Vサインしている黒い服のセンターの女がわたくしです
で
私は酔いつぶれてしまったのですが。
(飲まされたわけではなく自分で勝手に飲んだ)
ある方は私のゲ○を手ですくってまで掃除してくださいました。
みんなかっこよかったんですけど。
下心、とかそういうのは一切なくて。
みんなで楽しく飲もう!っていう感じで
具合悪くなった人は親切に見てくれて。
「ここで酔いつぶれた私を犯してハプニングバンガロー略してハプバーになっても
いい状況なのになんでみんなそんなに親切なのオエー」
その時期、下心のある男子に会うことが多かったので
とてもステキに見えたのを覚えています。
みなさまモテなだけあって紳士な方たちでした。
「引いてたんだと思うよ」(←それが真理のような気もする)
で。話戻してお笑いライブ・・の帰り道。
話の流れで、私がパソコン大好きなのを知ると
美人友達のひとりが
「私のパソコンすっごいへんなの!たぶん故障してるの!」
東條「もし見せてくれたら、どうにか直せるかも。」
「ほんと!?」
ヒマだったし、なりゆきで彼女のおうちへお邪魔した。
彼女は、恵比寿の駅前のマンションに年下の彼氏と暮らしています。
最上階なんてボタンで暗号押さないと上がれないうえに
エレベーターホールがこんな 空へ吹き抜けちゃってる感じ
平日だったので彼氏さんはお仕事でいない。
「彼氏(あんまりパソ詳しくないらしい)のパソコンも直して!」
「君のはまだしも彼のいじって大丈夫なの?」
「わたしのと共用だし、大丈夫!」
昔、ITと土方の中間みたいな会社で、
渋い上司のパソコンの調子を見ることがあって
履歴のほとんどが「人妻緊縛エロ全開」とかそんなページだった
苦い経験を思い出しました
で パソコンを見ることに。
起動に2、30分かかるパソコンて初めて見ました。
「わたしね★朝起きて、パソコンのスイッチ入れてー、
コーヒー淹れてシャワー浴びて戻るとちょうどパソコン始まるときかな、
みたいな」
もう、おかしい。
すべてにおいて激重。
「特にインターネットエクスプローラーがおかしいの!
閉じるとパソコンが大概固まるのっ!(泣)」
・・・・・・・・・・
ホームページ(最初に表れるページ)がヤフーに設定されてるのに
ガジェットっていうんですか、なんかつけられるボタンとかリンクとか、
ヤフー行きのものが4つくらい入っている。
そんなにヤフーが恋しいのか。
他にも不必要なものがワーッと入ってて
インターネットエクスプローラーを開くと
画面いっぱいにチカチカチカチカいろんなものが光っています。
・・・すげぇートラック野郎みたぃー
・・・・・・・・
いらないソフトを片端から処分して
それから基本であるところの
パソコンの中をお掃除。(ディスククリーンアップね)
出てきたいらないファイルが「2GB」ありました。
・・・・・・・・・・
どれぐらいの量っていえばいいかな。
体重46キロの人の体内に69キロのゴミをつめこんだ状態って言えばいい?
ちょっと違うかな・・・
まーとにかく。たくさん、たくさんなんだよ。
それからいろんなことをして、
渋谷のヤマダに移動してドライバーとメモリを買ってきて
容量増設して、
パソコンは彼女のと彼氏のと
二台とも、軽く動くようになりました。
「ほんとにアリガトー!!こんなに早くパソコンが立ち上がるなんて・・・・・!」
通常のスピードだよ・・・・・・・・・・
二台とも、掃除したら2GBのゴミがでてきました。
「買ってきて三年間くらいそのままだよ★」
オタ東條でも役に立ててすごくうれしかったです。
ところで
もとは彼氏の家なので、日中私を家にあげてしまったことは
彼女黙っておくそうです。 キャー間男気分
だけど、帰ってきてパソコン開いて違和感はないのだろうか。
「黙ってればへいきダヨ★」
私は・・帰ってきて自分のパソコンが
使いやすくなってたら軽くホラーだとおもうんだけど
異文化交流、そう 私は彼女にパソコンをきれいにしたり
直してあげたけど
可愛い彼女は私に流行を教えてくれました
もってた小さいバッグが可愛かったのと、とっても軽くて
持ちやすそうだったので おそろいで買いました★
持ってるバッグが大概重いので、もうイヤになってたとこだったんです。
駅ビルとかで売ってるんだよと聞いたけど、
ネットであとで調べたら「カシュカシュ」というブランド?のものだったようです。
カシュカシュのバッグはしょこたんも持っているらしい。
ちょっとしたお出かけに使いやすいです★
---------------------------
最近のうさぎ観察日記
ブチ子をフラッシュたかないで撮ったら
アンニュイな影のある女のイメージになりました。
オトナの女ってカンジ
-----------
今日は連続更新中。
東京タワー→この日記ときてもう一つ↓あるのでよかったら見てね。タイトルは「notes」です。

0