このブログに、日記が色々出されていますが
その日記ごと、終わりのほうに
facebookのいいね!ボタンが備え付けられてる。
どうやらfacebookユーザーの方で押してくださってる方が何人かいる。
それなのに
誰が押してくれたのか、どうがんばっても知ることができない。
お礼を言いたいのに・・・・
逆探知的な機能がついてないのだ。誰が押してくれたら
わかりそうなもんなのに、いまのネット事情では不明なままなんだってさ。
とにかくありがとねー 押してくれた人にラブー★
仕事の現場に入ったら「ブログ、いつも見てるよー」とか
この前の映画のときも、はじめましての役者さんに
「ブログ・・見てます・・そして露出高いですよね」
と突っ込まれたり。
このブログも意外と見てくれてる人がいるのね。
誰も見てないんじゃないだろーかと思っていたのに。
嬉しいねえ。
ブログって、これ以上なく自分を判別されてしまうカンジで
更新するのも勇気がいる。
facebookは結構テキトーにざくざく出しちゃって。
何が違うんだと言われれば変わらないのかも知れないけどさ
結構顔写真とか出しちゃうー
(※一部下らない文章隠してみた)
この前の舞台挨拶と映画見に来てくれた友達ありがとう〜
心の底から感謝しています。
舞台挨拶では終始私のパンチラの話をしていました。
ラストシーンで事故的に写った私のパンチラ。
なのに全カット写ってる。
べつにパンチラ見られちゃうよフエーンって意味じゃなくて
見たくない権利もあるのに申し訳ないなあとか
最初のうちならまだしも最後のほうでイキナリワンカットパンチラだと
大盛りそうめん食べて終わりのほうでゴキブリ出てきたみたいな
申し訳なさを感じてしまって
ところで女優さんも生身の人間で
この小じわが!!とかこの角度はやめてちゃぶ台とか
色んなオンナゴコロがあると思うのですが。
女性が撮ると、同じ女性だから、美しく撮れることが多いですよ。
(例・ヘルタースケルター)
今回男性監督なのに、
あくまで自分比ですけど・・
私が!美しく!(あくまで自分比で!)撮れてたんです〜★
公開決まってから自分の小じわが映されることを
一ヶ月くらいずっと悩んでましたが
それだけでもうウキウキ
それ以上に作品が面白かったので
この作品が何か発展すればいいなぁ・・・・

1