柴山沼ターンオーバー 釣行記
週1ペースで柴山沼へ釣りに行ってる虎の子です。
もう昨日の話だけど、午後からやって1尾。

30cmもないですが……(^o^) ルアーはスモラバにセクシーインパクト3.8です。
ふええ、このままじゃスモラバでしか釣れない人になっちゃうよぉお……;
前夜の急な冷え込みでターンオーバーしてました。目に見えるほどに。
風はごく微風、流れも同じくだけど、下流から流れてきてたんでかなり水質はよろしくなかった感じでしたネ。中央の大橋周辺は特に。
で、その大橋から数十cm離れたとこのボトム。
近くにベイトフィッシュもいたんでいけるかなとやってみました。低活性ならリアクションの釣り。スモラバを2回のジャークで跳ね上げフォール。
それで画像の魚です。
午後2時くらいに釣ってそれ以降ノーヒットでしたがw
うーん、今年この池に通い始めて打率3割くらいかなー。大きさは考えないものとする。
連日人が多く、今回も寒いのにバスアングラー5人、ヘラブナアングラー4人くらいいましたです。ヘラブナは釣れてたみたい。でっかいコイは元気に泳いでた。
人も多いし、減水してるし、でかいバスは確実に沖のビオトープとかに着いてるよネ……周年だろうけど。プレッシャー云々より、バスの個体数が少ない気がする。
産卵のためにシャローに上がってきた大人のバスも、すぐに釣られてろくに卵産めないとかなってそう。結果、繁殖しにくいとかかしらネ。
あ、そうそう。セクシーインパクト3.8って早巻きするとテールだけ微振動させて泳ぐんだネ。これすごく使えそう。
ケイテックのワーム愛用してます^ω^
最初は、
・ライブインパクト⇔セクシーインパクト
・イージーシャイナー⇔スイングインパクト
の使い分けがわからなかったけど、
前者の2つは浮力、後者の2つはアクションの大きさで使い分けできるネ。
それでわでわ〜。
☆タックルデータ☆
・アブ、ファンタジスタFC-63MLR
・07ルビアス2500
・FCスナイパー5lb
・モノスピンジグ2.6g(モエビ)+セクシーインパクト3.8(グリパンチャート)
0
もう昨日の話だけど、午後からやって1尾。

30cmもないですが……(^o^) ルアーはスモラバにセクシーインパクト3.8です。
ふええ、このままじゃスモラバでしか釣れない人になっちゃうよぉお……;
前夜の急な冷え込みでターンオーバーしてました。目に見えるほどに。
風はごく微風、流れも同じくだけど、下流から流れてきてたんでかなり水質はよろしくなかった感じでしたネ。中央の大橋周辺は特に。
で、その大橋から数十cm離れたとこのボトム。
近くにベイトフィッシュもいたんでいけるかなとやってみました。低活性ならリアクションの釣り。スモラバを2回のジャークで跳ね上げフォール。
それで画像の魚です。
午後2時くらいに釣ってそれ以降ノーヒットでしたがw
うーん、今年この池に通い始めて打率3割くらいかなー。大きさは考えないものとする。
連日人が多く、今回も寒いのにバスアングラー5人、ヘラブナアングラー4人くらいいましたです。ヘラブナは釣れてたみたい。でっかいコイは元気に泳いでた。
人も多いし、減水してるし、でかいバスは確実に沖のビオトープとかに着いてるよネ……周年だろうけど。プレッシャー云々より、バスの個体数が少ない気がする。
産卵のためにシャローに上がってきた大人のバスも、すぐに釣られてろくに卵産めないとかなってそう。結果、繁殖しにくいとかかしらネ。
あ、そうそう。セクシーインパクト3.8って早巻きするとテールだけ微振動させて泳ぐんだネ。これすごく使えそう。
ケイテックのワーム愛用してます^ω^
最初は、
・ライブインパクト⇔セクシーインパクト
・イージーシャイナー⇔スイングインパクト
の使い分けがわからなかったけど、
前者の2つは浮力、後者の2つはアクションの大きさで使い分けできるネ。
それでわでわ〜。
☆タックルデータ☆
・アブ、ファンタジスタFC-63MLR
・07ルビアス2500
・FCスナイパー5lb
・モノスピンジグ2.6g(モエビ)+セクシーインパクト3.8(グリパンチャート)
