【正式】更新の変更について
度々申し訳ございません。
今月より、更新の方法を若干変更致します。
1)基盤ブログの設定とタイトルブログの分割
従来存在しておりました「名古屋交通コラム」「ことはじめことむすびブログ」「R_STYLE_NEXT」の3ブログの構成を次のように変更致します。
●「名古屋交通コラム」→主に交通関係を中心に、街づくり関係の話も記述します。
●「R_STYLE_NEXT」→「名古屋交通コラム」から「ことはじめことむすびブログ」に移転する予定でした歴史関係の記述や、また著作権関連の記載を今後こちらに担当を移行致します。なお、従来の「名古屋交通コラム」で記載された記述はそのまま残す予定であります。
●「ことはじめことむすびブログ」→メインページに当たるブログにしていきたいと思います。
主に、「名古屋交通コラム」と「R_STYLE_NEXT」への記述の紹介およびリンクの公開です。また、両方に当てはまらないちょっとした一言を載せたいと思います。
なお、以前予定されていた歴史関連の記述の当ブログへの移転を中止し、「R_STYLE_NEXT」にも記述を行い、リンクを貼る形をとらさせていただきます。
●住宅関係および歴史関係の記述の「名古屋交通コラム」および「R_STYLE_NEXT」の記述方法について
街づくりに関係がある歴史紹介記述および住宅関係紹介記述に関しては場合によっては「名古屋交通コラム」
が受け持つ場合がございます。
その場合、「R_STYLE_NEXT」に若干の紹介文とリンクを貼る形をとらさせていただきます。また、「R_STYLE_NEXT」に文章全般が存在し、「名古屋交通コラム」が街づくりという意味で関連づけたい場合、「名古屋交通コラム」に若干の紹介文とリンクを貼らさせていただきます。
●フリートラックバックコーナーの設置について(「ことはじめことむすびブログ」にて)
基本的に、どの項目でもそうですが、18禁関係やモラルに関わる特別な商行為に関するトラックバックやコメントは拒否致します。
ただ、一般的に、文章内に関係するトラックバックでないと相手へのトラックバックがしづらい、ということもあるかと思いますので、「ことはじめことむすびブログ」内に新たにトラックバック歓迎のフリースペースも設置致します。
なお、それとは別に、トラックバックしてくれたブログの紹介を行う箇所も設置致します。
●ライブドア事件に関して
実は、「R_STYLE_NEXT」のブログレンタル先がライブドア、ということもあり、関心がああるとともに、今後の事件の動向を見守る必要があると思います。
この件に関しては先日の永田議員の「メール問題」もあり、慎重な発言をしなければなりません。そこで、場合によりましては推測や憶測で書く場合イニシャルを用いる場合、もしくは「A」「B」と記載する場合がございます。
ネタ元は「ことはじめことむすびブログ」のコメントで載せたりすることもあります(リンク記載をぼかす場合もあります)。
●マホメット風刺画問題に関して
実は、この問題に関して記述するか否かで迷っておりました。
いろいろなタブーやそれに対する反応、という問題もありましたが。
ただ、タブーと関係のなかで、先日の紀子様ご懐妊の話や皇室典範の話などを見てますと、関連付けかもしれませんが、冷静な判断で考える箇所も出てきたかと思います。
時期はタイムリーではありませんが、今後機会がありましたら記述したいと思います。
●更新について
最後ですが、更新に関して若干乱れることもございます。
その点に関しましては、機器等の不具合の問題等でご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
今後、万全の体制を整えていきますよう努力致します。

0