私も、横軽乗った事が有りますが・・・・・・。
廃止後に訪れた時、「碓氷峠鉄道文化むら」が出来ていたのですが、ちょうど、その施設が休みでした・・・・・・ッ残念!
トロッコ列車で旧碓氷線“復活”・財団が特区提案(日経新聞7/1)
長野新幹線の開通に伴い廃線となった信越本線横川(群馬県安中市)―軽井沢(長野県軽井沢町)間の通称「碓氷線」にトロッコ列車を運行しようと、群馬県の財団が構造改革特区を政府に提案した。実現すれば、新幹線に並行する廃線となった在来線部分が全線“復活”する珍しい例となる。
提案したのは「碓氷峠鉄道文化むら」などを運営する碓氷峠交流記念財団(群馬県安中市、桜井正一理事長)。現在はJR横川駅に隣接する鉄道文化むらを発着駅として、碓氷線の一部2.6キロメートルでトロッコ列車を運行。これを横川駅から軽井沢駅までの全区間11.2キロメートルまで観光鉄道としての延長を目指す。 (16:33)
--------------------------------------------------------------------------
様々な特区が有りますが、この特区には非常に大きな期待をしております。
なにしろ、「廃線」になった区間の復活で、しかも、旧財産を思い起こさせる復帰という事もあって、いい展開になる事を期待しております。
碓氷峠鉄道文化むらHP
http://www.usui-toge.com/bunka-mura/index.htm

0