時は今・・・・・・。
三津五郎さんの明智光秀を思い出すついこのごろ・・・・・・。
あ、功名が辻ネタではありませんでした。
亀田が「レコ大」枠強奪へ カリスマ誕生(ニッカン7/18)
(全文)
亀田人気が伝統のレコード大賞をもぶっ飛ばす! WBA世界ライトフライ級2位の亀田興毅(19=協栄)が、初防衛戦の大みそか開催を計画していることが17日、明らかになった。8月2日の同級王座決定戦(横浜アリーナ)での世界王座獲得が条件になるが、試合を中継するTBSでは12月31日のレコード大賞を他の時間帯に移動させ、午後7時から2時間枠で亀田のV1戦を放送する調整を開始。亀田とNHK紅白歌合戦のガチンコ勝負が現実味を帯びてきた。日刊スポーツでは18日から「亀田興毅〜カリスマ誕生」と題し、亀田現象を追う。
亀田が最激戦区の大みそかのゴールデンタイムに殴り込む。驚きのビッグプランが水面下で進んでいた。TBSに近い関係者が明かす。「大みそか午後7時からの2時間枠で、亀田の初防衛戦を行うことで調整を進めている」。既に放送枠の確保に動いている。8月2日に亀田が世界王座を獲得すれば、一気に実現へ具体化しそうだ。
12月31日の同時間帯には「輝く! 日本レコード大賞」がある。69年に大みそかの放送になって以来、同番組は国民的行事として定着。今や大みそかの風物詩ともいえる。しかし、同関係者は「既に31日午後9時からは今年もK−1 Dynamite!!を放送することで契約を結んだ。動かせるのはレコ大しかない」と話す。
今回の計画はあくまで亀田の世界王座奪取が条件になる。しかし、TBSは音楽関係者に放送日変更を含めたレコード大賞の他時間帯への移動を打診済み。もともとレコード大賞は70年代には50%前後の視聴率があったが、近年は10%台に低迷していた。「もはや紅白と戦えるソフトになりうるのは世界王者になった亀田選手以外はない」と同関係者は分析する。
それほど亀田人気はすさまじい。世界前哨戦となった5月5日のファハルド戦では平均視聴率33%、瞬間最高で40・8%をはじき出した。CMにも出演するなど、格闘技の枠を超えて、国民的人気を博している。また今年の大みそかはフジテレビの撤退で「PRIDE男祭り」が放送されない。格闘技ファンの注目も亀田に一点集中する。
亀田一家の夢でもある。トレーナーの父史郎氏は以前から3兄弟が世界王者になった時、ドームクラスの大会場で世界トリプルマッチを行うプランを口にしている。年末の試合を「亀田のケンカ祭り」とするのも将来の大みそかの興行を意識してのこと。ただ、世間は3兄弟が世界王者になるまで、待ってはくれそうもない。協栄ジムの金平桂一郎会長は「まだ世界王者になっていないので、当然、初防衛戦のオファーはありません。ただ大みそかに興行ができないわけではない」と話す。
格闘技界は21世紀前後から「打倒紅白」を掲げて大みそか興行を開催してきた。03年の「K−1−」はサップ−曙戦が話題となり、平均視聴率19・5%を記録した。しかし、昨年は「K−1−」「PRIDE−」とも、紅白歌合戦の巻き返しに完敗を喫した。大みそかの初防衛戦が決まれば、亀田は挑戦者と紅白歌合戦という2つの標的と戦うことになる。
[2006年7月18日9時20分 紙面から]
--------------------------------------------------------------------------
今年はどうやらフジの「PRIDE」撤退で、TBS系とNHKの一騎打ちになりそうです。
おそらく、K-1かその系列のHERO'Sが9時〜11時45分枠になりそうですから、2系列以外の他は完全に巻き込まれてしまうんでしょうね。
K-1 HP
http://www.so-net.ne.jp/feg/k-1/
HERO'S HP
http://www.so-net.ne.jp/hero-s/index.html
ついでに、噂では、レコ大は12/30の放送予定とか>TBS。

0