めでたしめでたし・・・・・・なの??
欽ちゃん解散宣言撤回「やるよ」(ニッカンスポーツ7/23)
欽ちゃん解散撤回「オレやるよ」(デイリー7/23)
(デイリー全文)
元所属選手で元極楽とんぼの山本圭一(38)の不祥事を受け、解散を発表したクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」の萩本欽一監督(65)が22日、解散撤回を宣言した。この日、新潟県魚沼市で行われた企業チーム「セガサミー」戦直前、萩本監督はファンの“やめないでコール”にも後押しされ、マイクを手に再出発を宣言した。
「だれが何と言おうと復活です」。集まった4200人のファンを前に解散を撤回した。
ベージュのスーツ姿で現れた欽ちゃんは「日本中から温かい声をいただいてズシンときました」と一礼した。
19日の解散発表後、存続を願う署名運動が日本全国で行われていることを知った。解散発表からわずか3日で、1万人以上の署名が集まる反響の大きさに悩んだ。
結論はファンの前で出したかった。「お客さんの顔を見て決めようと思って…。オレは野球やりてえよ!」。呼び掛けた欽ちゃんに、スタンドから「やめないでくれ」「ユニホーム着てこいよ」-。
すべての迷いを断ち切るように「オレやるよ!!みんながやれって言うからやるんだからな」と声を絞り出した。主将・岩田から「お帰りなさい」と背番号55のユニホームを差し出され、欽ちゃんもナインも号泣した。
「バカなゴールデンゴールズと欽ちゃんにけじめをつけたい」と、“解散試合”を九回の1イニング行った後、試合を開始。「夢列車、切符の払い戻しはありません」。急停止を経て、新・ゴールデンゴールズが出発した。
----------------------------------------------------------------------
あの事件で一気に窮地に陥った欽ちゃんと球団も、とりあえずは一段落ですが・・・・・・。
今後のアマチュア野球のレベル向上はなされるのかもこの球団の存廃如何にかかっていただけに、おわびは試合で、といったところかな?と言いつつもほっとしております。
楽天野村監督やみのもんたさんも「残してくれ」というコメントを述べただけに、今回の「再生」は非常に喜んでおります。
みの「欽ちゃんよかったね〜」 球団の解散撤回宣言を歓迎(中日スポーツ7/23)
地元も喜んでおります。
欽ちゃん球団存続!茨城・旧桜川村ホッ(ニッカンスポーツ7/23)
やはり、ファン等の「やめるな」の声が聞いた??
欽ちゃん「野球やる」…1万件超“やめるなコール”に心動いた(スポーツ報知7/23)
欽ちゃんの発言を聞くと・・・・・・もう少し過疎校通問題(ローカル線が主ですが・・・・・・)も。
そもそも、クルマ云々以前に、自分たちの経営姿勢が怠慢だけじゃないのか?と少し苦言を。
岐阜の路面電車問題も・・・・・・。あんたと同じような事業に回したらどうよ>μ鉄さん

0