とりあえず、のブログ
正直いろいろありましたが,どうするか不明です。的なブログです。
月別ログ
2010年12月 (1)
2010年11月 (16)
2010年10月 (5)
2010年8月 (4)
2010年7月 (1)
2010年5月 (2)
2007年9月 (2)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年11月 (2)
2006年9月 (3)
2006年8月 (39)
2006年7月 (61)
2006年6月 (29)
2006年5月 (15)
2006年4月 (19)
2006年3月 (23)
2006年2月 (2)
2006年1月 (6)
2005年12月 (18)
2005年11月 (20)
2005年10月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (8)
2005年7月 (13)
2005年6月 (18)
2005年5月 (34)
2005年4月 (25)
2005年3月 (18)
2005年2月 (3)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (5)
2004年10月 (3)
2004年9月 (2)
2004年8月 (1)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
asahi.com
ブログサービス
Powered by
« ジョンベネ事件、容疑者逮捕
|
Main
|
金日成主席の肖像画投棄?? »
2006/8/17
「オシムも泣いている??たったの2-0??」
とりあえずいろいろ
ヾ(ーー メ)ォィもう少し点とれよ!!!!!!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
オシム監督、公式戦初勝利もタメ息「みなさんも不満でしょ」(8/17サンスポ)
はい、不満です。むちゃくちゃ不満です。
伊東四朗
にタフマンとモヤッとボールを投げつけたいぐらいに(ぉ。
パス練習じゃなく試合なんだから、川口君の前ではなくてもう少し前で玉動かしてよ〜〜〜!
見てそう思いました。
オシム監督「リスク冒せ」怒声、代表入れ替える…アジア杯予選(8/17スポーツ報知/livedoor)
オシム監督イライラ「頭使わなきゃ」(8/17デイリー)
オシム日本苦悶 後半2点 イエメンに勝利(8/17東京新聞)
↑後半2点って・・・・・・。前半は攻めても攻めてもでしたし・・・・・・。
で、結局このような日本代表を救ったのは・・・・・・。
千葉の「教え子たち」が救う オシム監督公式戦初勝利(8/17朝日新聞)
ジェフ軍団でしたか・・・・・・。
ま、今回「子飼い」に救われたにしても、今後、そのような状況に「やってられない」なんていう選手も出そうですが、その前にお払い箱???
オシム次は俊輔斬り!格下イエメンに辛勝で再編加速(8/17zakzak)
俊輔君もですから!残念!!
このギャグ古〜。そいえば、波田陽区はいずこ??
という事で、この方も恐れおののいた????
これぞオシム流…“ちょい悪”三都主が優等生に変身(8/16zakzak)
ちなみに
9月に真の“オシムジャパン”集結(8/17デイリー)
オシム・ジャパン、次戦はサウジアラビア戦…海外組招集へ(8/17サンスポ)
そのときに再度期待しましょう。
ただ・・・・・・。
スポニチ記者座談会 「ここまでのオシムジャパン」(8/16スポニチワールドサッカーコラム)
まだまだこれからってこと??
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
トラックバック(36)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ECHO
2006/8/18 1:04
TBありがとうございました。
まだまだこれからといえばそうですけど、
あんな試合じゃぁ不安ですよね。
シュート30本でたったの2点!
Jの試合でもドン引き相手の時は大抵苦戦してますから、仕方ないのかもしれませんが。
中東遠征で開眼してくれるといいですね。
http://nagarete.exblog.jp/
投稿者:ECHO
2006/8/18 1:02
TBありがとうございました。
まだまだこれからといえばそうですけど、
あんな試合じゃぁ不安ですよね。
シュート30本でたったの2点!
Jの試合でもドン引き相手の時は大抵苦戦してますから、仕方ないのかもしれませんが。
中東遠征で開眼してくれるといいですね。
http://nagarete.exblog.jp/
投稿者:ECHO
2006/8/18 0:59
TBありがとうございました。
まだまだこれからといえばそうですけど、
あんな試合じゃぁ不安ですよね。
Jの試合でもドン引き相手の時は大抵苦戦してますから、仕方ないのかもしれませんが。
中東遠征で開眼してくれるといいですね。
http://nagarete.exblog.jp/
投稿者:ゼシカ
2006/8/17 21:05
(。・ω・。)ノコンニチハ
コメント・TBありがとうございました。
う〜んって感じですよね。
これからがんばってほしいです。
ガンバレヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸ガンバレ♪
http://blog.goo.ne.jp/zecika_hi-me/
投稿者:川の果て
2006/8/17 19:53
こんばんは。
この前の試合で前半飛ばしすぎて後半バテたということで、今度は最初押さえ気味にいったところ、上げところがないまま試合が終わってしまったという感じでしたね。
選手のペース配分の融通の無さという監督にはどうしようもない部分に起因しているものなのでオシムとしても頭は痛いでしょうね。
http://blog.goo.ne.jp/kawanohate
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の一言
12/24
クリスマス
11/27
桜通線野並・徳重間開通記念 トンネルウォーク参加者募集
11/20
「Remember 7000series記念乗車券 第2弾」
11/20
今月も嬢王3も折り返し
11/20
ドラ優勝ありがとうパレード2
11/20
ドラ優勝ありがとうパレード1
11/14
素案「相生11」改め鳴子16問題についての提案他。
11/14
西蒲線自治体支援と名鉄鉄道本部移転
11/14
ずいぶん遅れましたが、ヤマダ名鉄百貨店進出。
11/13
なににつけても多い側?
11/11
再編成絡み告知?
11/9
「嬢王」がらみ、今更気づいたこと。
11/8
読めぬ、展開。
11/8
今と昔が(激)混在
11/8
・・・・・・
カテゴリ一覧
とりあえずいろいろ (118)
名古屋市交通局、JR、名鉄と周辺交通について (52)
岐阜の交通と路面電車問題 (85)
桃花台線関連 (30)
近況 (1)
全国や海外の路面電車と鉄道 (21)
交通政策 (18)
歴史(サイト、人物、地域)/大河ドラマ (40)
ドラマ一般/その他TV (13)
ブログ内案内/携帯投稿 (34)
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”