震災から10年NPO法人光と風の報告 震災後のまちづくり NPO光と風
震災から10年「復興かわら版」などの展示
間もなく震災から10年目を迎える。被災地「いいおか地区」で復興に取り組む事業者への支援や被災者からの聞き取り、復興かわら版の発行、防災教室などの活動が今日2月21日から3月14日までその報告として展示など行なわれるている。
主なものは@復興かわら版1号から62号まで、A飯岡土人形 B劇団ふくの紙芝居活動 C防災教室 Dこども防災キャンプ E仮設住宅の展示 F復興観光まちづくりコンペ,などである。
展示場所は飯岡地区を見渡す刑部岬展望館の2階、月曜を除き見学できる。
問い合わせはNPO法人光と風 電話0479−57−5777
復興かわら版の展示

飯岡土人形
第5回文芸賞

旭市にある県立東部図書館ガラス展示コーナーではテーマ 「東日本大震災10年〜「あの時」と「今」〜」を4月15日まで展示しています。NPO法人光と風関係では「語り継ぐいいおか津波被災者聞き取り調査記録集」、第1回〜第4回旭いいおか文芸賞作品集「海へ」を見ることは出来ます。
2
間もなく震災から10年目を迎える。被災地「いいおか地区」で復興に取り組む事業者への支援や被災者からの聞き取り、復興かわら版の発行、防災教室などの活動が今日2月21日から3月14日までその報告として展示など行なわれるている。
主なものは@復興かわら版1号から62号まで、A飯岡土人形 B劇団ふくの紙芝居活動 C防災教室 Dこども防災キャンプ E仮設住宅の展示 F復興観光まちづくりコンペ,などである。
展示場所は飯岡地区を見渡す刑部岬展望館の2階、月曜を除き見学できる。
問い合わせはNPO法人光と風 電話0479−57−5777
復興かわら版の展示

飯岡土人形

第5回文芸賞

旭市にある県立東部図書館ガラス展示コーナーではテーマ 「東日本大震災10年〜「あの時」と「今」〜」を4月15日まで展示しています。NPO法人光と風関係では「語り継ぐいいおか津波被災者聞き取り調査記録集」、第1回〜第4回旭いいおか文芸賞作品集「海へ」を見ることは出来ます。
