楽チン釣行 釣果
9月22日
今回は往復友達の運転
船も友達の船
日々体力が落ちてくるお年頃の私には楽チン釣行でした
場所は山田湾
狙いはブリ
残念ながらブリクラスは当り無し
釣れたのは60a〜70a位のイナワラ?4匹
日々体力が落ちてくる私には丁度のサイズでした
今回は珍しく山田湾で2艇のミニボート発見


黒いボートの方にお声がけしたら!なんと!
アカシE-318の初出航にゲストで乗った方でした
1
今回は往復友達の運転
船も友達の船
日々体力が落ちてくるお年頃の私には楽チン釣行でした
場所は山田湾
狙いはブリ
残念ながらブリクラスは当り無し
釣れたのは60a〜70a位のイナワラ?4匹
日々体力が落ちてくる私には丁度のサイズでした
今回は珍しく山田湾で2艇のミニボート発見


黒いボートの方にお声がけしたら!なんと!
アカシE-318の初出航にゲストで乗った方でした

山田湾 釣果
そろそろ三陸も青物の季節に成りました
で?山田湾へ
この日は潮の流れが速くて190cのジグを使っても
明確な底取りが出来ないほどでしが(水深は40b〜90b)
3時間ほどのジギング
なんとかイナワラ2匹キャッチできましたが
ジギングは体力の限界が来まして
スロージグに変更
そしてスロージグに初の獲物!ソイ20a位1匹
ま〜青物の引きも楽しめたので
これで終了といたしました。
0
で?山田湾へ
この日は潮の流れが速くて190cのジグを使っても
明確な底取りが出来ないほどでしが(水深は40b〜90b)
3時間ほどのジギング
なんとかイナワラ2匹キャッチできましたが
ジギングは体力の限界が来まして
スロージグに変更
そしてスロージグに初の獲物!ソイ20a位1匹
ま〜青物の引きも楽しめたので
これで終了といたしました。


8月8日 釣果
秋田県天王沖
1匹目

2匹目

3匹目

ちょっと!なんだかな〜と思う出来事
釣りをしている自分のボートに向かって来る大きな船
一応エンジンを掛けて移動
大きな船は自分の数百b手前で減速
船から双眼鏡でこちらを見ながら通り過ぎました
しかし残していった物が!
引き波です
ミニボートの側面でこの引き波をくらったら転覆する位の波を
残して行きました
海のお巡りさん!なんだかな〜
この日はコッと来るあたりとか
ヒット後?数秒でバラシのパターンがけっこう有ったな〜
なんだかな〜
0
1匹目

2匹目

3匹目

ちょっと!なんだかな〜と思う出来事
釣りをしている自分のボートに向かって来る大きな船
一応エンジンを掛けて移動
大きな船は自分の数百b手前で減速
船から双眼鏡でこちらを見ながら通り過ぎました
しかし残していった物が!
引き波です
ミニボートの側面でこの引き波をくらったら転覆する位の波を
残して行きました
海のお巡りさん!なんだかな〜
この日はコッと来るあたりとか
ヒット後?数秒でバラシのパターンがけっこう有ったな〜
なんだかな〜

2013年8月9日金曜日の出来事
大雨による床上浸水
自宅の横に名も無き川が流れてるんですが
朝から降り続いた雨で川が増水
これはまずいかもと思ってから15分位だろうか
一気に床上まで来てしまいました
床上浸水に成った所で雨が止み
あっと言う間に水がひけて行きました
ありがたいもので
ご近所の方々から片付け作業のお手伝いをいただきまして
後は畳みが入れば元の生活に戻れます
8月27日現在
愚痴
私の住む町役場の方が災害から10日後位に家に来まして
敷地に残った泥の撤去作業にボランティアは必要ありませんか?ですと
家の前に撤去した泥を積み上げてたのに!見えねーのか!
お役所仕事なんですねー
でも濡れた畳とか布団は2日後に無料で引き取ってくれました
これはありがたかったですね2トンダンプ2台分有りましたからね
あと家の前に積み上げてる泥の山をいつ引き取りに来てくれるんだろう
最初は町では泥の引き取りはしません!と言う事でしたが
苦情が多かったのか引き取りしてくれる事に成りました

9月20日
敷地内に入った泥の引き取りが来てくれた
2トン車3台分有りました。
0
自宅の横に名も無き川が流れてるんですが
朝から降り続いた雨で川が増水
これはまずいかもと思ってから15分位だろうか
一気に床上まで来てしまいました
床上浸水に成った所で雨が止み
あっと言う間に水がひけて行きました
ありがたいもので
ご近所の方々から片付け作業のお手伝いをいただきまして
後は畳みが入れば元の生活に戻れます
8月27日現在
愚痴
私の住む町役場の方が災害から10日後位に家に来まして
敷地に残った泥の撤去作業にボランティアは必要ありませんか?ですと
家の前に撤去した泥を積み上げてたのに!見えねーのか!
お役所仕事なんですねー
でも濡れた畳とか布団は2日後に無料で引き取ってくれました
これはありがたかったですね2トンダンプ2台分有りましたからね
あと家の前に積み上げてる泥の山をいつ引き取りに来てくれるんだろう
最初は町では泥の引き取りはしません!と言う事でしたが
苦情が多かったのか引き取りしてくれる事に成りました

9月20日
敷地内に入った泥の引き取りが来てくれた
2トン車3台分有りました。

日本海 釣果
船川港から出てみました
私の妄想では
鯛を2・3匹釣ってから
ヒラメを釣る予定で小鰺釣から
ここまでは順調でしたが!
鯛が釣れません(何も釣れない)
小鰺を釣る必要は無かったかも^^;
取らぬ狸の皮算用でした
多少ポイントのヒントは見つけたので
ヨシとしよう
0
私の妄想では
鯛を2・3匹釣ってから
ヒラメを釣る予定で小鰺釣から
ここまでは順調でしたが!
鯛が釣れません(何も釣れない)
小鰺を釣る必要は無かったかも^^;
取らぬ狸の皮算用でした
多少ポイントのヒントは見つけたので
ヨシとしよう

思う壺
釣の駅のブログを見たら
鯛カブラを超える釣果と書いてあった
買ってしまった
釣具店の思う壺である^^;


懐中電灯

夜間航行に使えそうな懐中電灯
夜間航行はしないと思うけど^^

天王沖 釣果

水深20メートル〜27メートル
7時前は頻繁にカブラに当りは有りましたが
スカートを脱がされるパターンが多くヒットは3分の1
当りも止まり移動を繰り返しますが、釣れない!
元の場所に戻り
10時頃餌釣りに2連続ヒット
しかし500円分のイソメも無くなり
鯛カブラも当りが無く本日終了でした

山田湾 BBQ 釣果
前日の晩は現地で盛岡釣り倶楽部のBBQ
15日はゆーさんのRIYOUKA号に
自分と剛さん乗船しましたが
潮の流れが速すぎて釣りになりませんでした
釣果・・・・・3人で15匹位かな^^;
14日に、ゆーさんはワラサ釣り上げてました。

山田湾 釣果
この日は秋田は無理そうでしたので
山田湾に浮きましたが
釣果はカレイ8枚ほどでした^^;
